私たちは、家族同様の暖かいぬくもりを大切にします。
私たちは、生産者の見える食材の使用、アレルギー対応への配慮にこだわり、強く健康な子どもを育みます。
私たちは、体験を大切にして子どもたちの意欲を育みます。
私たちは、人を敬う優しい気持ちを育みます。
私たちは、ボランティアを通じて、地域の自然や環境に感謝します。
私たちは、否定的な言葉は使いません。前向きな言葉を大切にします。
私たちは、創作などに正解を求めません。個性と自由を大切にします。
私たちは、保育を通じて、お父さんも、お母さんも、保育士も成長します。
私たちは、気軽な実家を目指し、働くお父さん・お母さんをフルサポートします。
私たちは、コミュニティを大切に考え、育児をみんなでサポートし楽しめる環境を提供します。
私たちは、家族とのつながりを大切にしてお子様の健やかな成長をはかりながら、地域とのつながりを大切にし、子育てを支援する保育園を目指します。
私たちは、お子様に望ましい未来をつくりだす力を培う保育を提供します。(発想力、創造力、右脳教育、運動教育)
私たちは、お子様へのメッセージを基本に、いっぱいの愛情と熱意を持ってお子様一人ひとりを大切に育てます。
私たちは、本物の感動を創造・共有します。
私たちは、努力を惜しまず、常に最高のホスピタリティを追求します。
私たちは、仕事を通じ、私たち自身の生き甲斐につなげます。
私たちは、現状否定を心から歓迎します。
これから、この保育園を通じて、一人でも多くの方が“本当の幸せ”を感じられるよう
そのお手伝いをしていきたいと思います。
私たちは「第二の実家」というコンセプトを掲げ、保護者のみなさまに本当の実家のように安心してお子様を預けていただける環境作りを目指します。
ご実家にお願いするように、気軽に、そして何かあったときに何でも対応できるよう、スタッフ一丸となって保育を行います。
「こんなサービスがあったらいいな」「子どもにこんなことをさせたいな」など、みなさまの意見を日々の保育に取り入れ、保護者のみなさまと連携をしながら、お子様の成長を第一に考え、日々の保育に従事していきたいと思います。
ぜひみなさまのご意見ご要望をたくさんお聞かせください。
1.様々な体験を通じて、何事にも挑戦する心を育む
2.様々な体験を通じて、規律を守り、自立した心を育む
3.様々な体験を通じて、自分の好奇心を最大限発揮できる場を提供する
4.様々な体験を通じて、感謝と謝罪の気持ちをすぐに伝えられる素直な心を育む
5.様々な体験を通じて、いつも前向きに物事を捉える心を育む
1.園外保育では、自然や生き物と触れ合うことで、自然の偉大さや面白さを体感し、豊かな感性を育てていく
2.スポーツや創作活動など、集団生活の中で規律を守ることを覚える
3.多くの物事に直接触れ、実際に体験し学ぶことで、好奇心を豊かにし、将来の学習意欲の向上に繋げる
4.子どものありのままの個性や人格を受容し、子どもとの信頼関係を築く
5.子どもにとっての幸せが家族と共にあることを大切にし、保護者との密接な関わりの中から、子どもにとって一番いいものを提供していく