今日は、りす組さんのお月見製作の様子をお伝えします。
先日 お花紙をくしゃくしゃに丸めて遊びました。一枚ずつ丸めたり、ちぎったり、お花紙を床にたくさん並べたり、初めての柔らかい感触に大喜びのお子様たちです。

そして、袋詰め☆
ぎゅっと詰めてお団子になると、ボールのよう♪
投げてみたり、食べてみようとしたり、想像力豊かなお子様の姿がありました。


数日後、出来上がっていたお団子を貼りました。一つひとつぺったん!ぺったん!貼ったり、お団子を握ったまま離さなかったり、貼ったお団子を取ろうとしたり、もっともっと~♪と、リクエストもありました。


最後は、お月様が登場。好きなところに貼って完成です♪

出来上がったお月見製作は、お部屋に飾りました☆

十五夜まであと数日。
当日は、きれいなお月さまが見られるといいですね☆
来週も元気なお子様たちの登園をお待ちしております♪