今年は124年ぶりに
2月2日が節分の日となったそうです!
そんな昨日は、クラス毎に節分を楽しみました☆
ひよこ組さんには、
くま組さんときりん組さんから
かわいい恥ずかしがり屋な鬼さんが遊びに来てくれました!

ボールを豆に見立てて鬼に向かってえいっ!
ひよこ組さんのお子さま達も
怖がることなくタッチしたりして過ごしました♪
くま組さん、きりん組さんはお部屋で
お子さま達が作った鬼をバックに写真をパシャリ。

今年の恵方、南南東を向いて
手作り恵方巻を食べるふりをしました。
「ほんとに食べたらだめなんだよ~!」
「今日のおやつは本物の恵方巻なんだって!」
とお話ししながら楽しそうなお子さま達です♪
うさぎ組さんは、
一人ひとり鬼のお面をかぶり鬼に変身!

絵本を見て、みんなで作ったボールを鬼に向かってえい!

ニコニコ笑顔で楽しみました☆
りす組さんは一人ひとり鬼を作ったり、
みんなで鬼の箱もつくりました!

こちらもボールを投げて豆まき気分を味わいました♪
トトロを見に行くと鬼のお面をつけて
節分仕様に!

おやつには恵方巻が!

「どっち向いて食べるんだっけ?」
とお話ししていたくま組さんです☆
楽しい節分になりました♪