うさぎ組に進級して2ケ月が経ち、一人遊びからお友達と一緒に遊ぶ姿がたくさん見られるようになりました。
今回はうさぎ組のお子様が大大大好きな、児童センターでの様子をお伝えいたします!
お友達や保育者と手を繋ぎ歩く事が上手になり「ぼく車に乗る!」「ボールで遊ぶ!」など話しながら、ニコニコ歩いて児童センタ―に行っています!
児童センターが見えてくると「ここだ!」「あったー!」と言って喜ぶ姿があります😊
児童センターに着くと、職員の方に「おはようございます」と保育者と一緒に挨拶しています。
いつも「先生手伝って~」と言って靴や靴下を脱いでいるお子様も、遊びたい気持ちが強く、自分で脱いで、猛ダッシュで体育館に向かっています。
一番の人気は自分で座って動かす車!「乗りたーい!」と競争で車に座っています。
車がないと「順番だね」と言って違う遊びをして順番を待っています。
車があくと、笑顔で座って動かす姿があります!
壁の光るスイッチを競争で押したり、滑り台やトンネルも人気です。
室内でも追いかけっこをすることが出来るので、たくさん体を動かす事も楽しんでいます。
遊んだ後は、お茶の時間!ジュース屋さんごっこがだいすきなお子様達は「りんご、みかん、ぶどう、からいジュースください」と言ってお茶をジュースに見立てて水分補給もしています♬
帰りは、「まだ遊ぶー!」と言う姿も見られますが、「また来ようね」「今日の給食はなにかなー?」と声を掛けると、気持ちが切り替わって靴や靴下を履いて帰る姿も見られるようになりました。
帰りも保育者と一緒に「ありがとうございました」と挨拶し帰ってきています。挨拶や気持ちの切り替えが上手にできるようになり、うさぎ組のお子様の成長を感じます(^^♪
児童センターには、保育園にはない玩具やたくさん体を動かして遊ぶことが出来るので、遊ぶ機会をたくさん作って楽しみたいと思います!