園ブログ

七夕製作☆

皆さんこんにちは☆

今日は、りす組で行なった七夕製作の様子をお伝えします。

 

給食で使う食材を使用して、野菜スタンプに挑戦しました。

今回はカブの根本を使用。

お子様たちに見せると、何だろう?というように見つめていました。

保育者が「今日のお給食に入っているカブというお野菜だよ」と見せると、お子様たちも「かぶー」とお話ししていましたよ。

カブの茎部分は、お花の模様に見えるんだよ!とスタンプをした後に話すと「えー、お花?」と不思議そうに見ているお子様の姿も見られました。

黄色や白の絵の具を付けて、スタンプを押すたびに「ペタペタ♪」とお話ししているお子様もいました。

力強くスタンプするお子様や、丁寧にそして慎重にスタンプするお子様など様々。

まだ完成はしていませんが、今回お子様たちが野菜スタンプしたものがこちらです☆

次回は、織姫と彦星のお顔や着物を作っていきますので完成を是非楽しみにしていてくださいね☆彡

一覧に戻る