園ブログ

初めての交通安全教室🚥

6月の課業のテーマは『交通』です。

保育園では、流山助け合いネットの方々を講師に迎え、交通安全教室を行いました。

『安全や信号機』についてのお話を聞いたり、交通事故の危険や道路の歩き方についてDVDで学んだり、

信号機のある横断歩道、信号機のない横断歩道の歩き方、

道路を渡る時には、なぜ手を上げるのか、道路を渡るときには『止まる、待つ、見る』

「右見て、左見て、もう一度右見て、手を挙げて車が止まっていることを確認してから渡る」とポイントを教えていただきました。

そして準備していただいた道横断歩道を教えていただいたことをもとに実際に歩いてみました!

少し緊張気味のお子さまたちです☆

道路での危険を理解するよい機会となりました。

お散歩や普段の生活の中でもしっかり実践していきたいと思います。

一覧に戻る