ゆきだるま
先日、りす組さんでは「ゆきだるま」の製作を行いました。 保育者が製作のお手本を見せると、興味津々で「なんだろう~?」と集まって見に来たお子さまたち。 まず、色画用紙に指スタンプで雪を降らせました。 「ぺったん!」と言いな…
2021.01.15 gift
先日、りす組さんでは「ゆきだるま」の製作を行いました。 保育者が製作のお手本を見せると、興味津々で「なんだろう~?」と集まって見に来たお子さまたち。 まず、色画用紙に指スタンプで雪を降らせました。 「ぺったん!」と言いな…
2021.01.15 gift
クリスマスにサンタさんからもらったプレゼントをニコニコ笑顔で遊ぶ姿が毎日見られています☆ 今回は新しく仲間入りしたおもちゃをいくつかご紹介します♪ カッタン!カッタン!カッタン! 「おぉ~♪」「もっかい!もっかい!」 車…
2021.01.15 gift
ぞう組さんが凧を作ってくれました。その凧を持っておおたかの森小横の広場に遊びに行きました。くま組、きりん組、ぞう組さんはおおはりきり★ 寒さに負けず、凧をあげようと走り回るお子様たち!ずっと走り回っています! 手を高く伸…
2021.01.15 gift
みんなが楽しみにしている給食の時間♬ 今日は新メニューのナポリタンでした! チャレンジキッズのお友達は、麵が大好き! 「つるつるめんめん!」と大喜びで笑顔がこぼれます♪ りす組さんは、短く切った麵を上手にスプーンですくっ…
2021.01.15 gift
最近のりす組さんは、おしゃべりが上手になったり、 『自分で!』とお着替えにチャレンジしたり等たくましくなってきています。 そんな姿を見て。。。 進級に向けて、初めて経験出来ること♬ を増やしていくことにしました☆ 今回は…
2021.01.15 gift
先日ひよこ組では、12月にクリスマスプレゼントとしてもらったボールプールを使って遊びました☆彡 たくさんのボールに大喜びのお子様たち。 中に入るとさっそく外へボールを投げ出していました。 ボールお布団の寝心地はど…
2021.01.13 gift
今回は、地震が起きたあとに給食室から火災が発生したという想定でした。 保育者の「地震です」の声かけにすぐにお部屋の真ん中に集まったお子さまたち。 揺れが収まってから避難口へ移動します。 お外に出たら、歩けるお子さまは保育…
2021.01.13 gift
今月の郷土料理をご紹介します⁂ 今月は青森県の『けの汁』です✻ 『けの汁』とは、津軽地方の郷土料理で、 津軽の七草とも言われています。 野菜や山菜を油揚げや豆腐と細かく刻んで煮込んだ 栄養豊富な汁もので、チャレンジキッズ…
2021.01.13 gift
最近のうさぎ組さんの様子を紹介します! クリスマスにサンタさんからもらったプレゼントが大人気のうさぎ組さん。 はじめてのずかんを見たり、 お花の形をしたジスターというブロックをしたり、 トーマスを走らせたり! 集中してパ…
2021.01.12 gift
来月2月2日は「節分の日」です!※今年はうるう年の関係で124年ぶりに日付が変わったそうです♪ 季節の風物詩を楽しみに待てるよう、今日はある活動をしました☆ みなさまは「柊鰯」をご存じでしょうか。 災いの象徴である鬼を寄…