おには~そと!ふくは~うち♪
2月3日は節分ですね👹 乳児クラスではボールを豆に見立てて豆まきごっこを楽しみました。 段ボールや風船の鬼さんに向かって「えい!」と一生懸命ボールを投げています! 少し緊張していたお子様もいましたが、時間…
2023.02.03 gift
2月3日は節分ですね👹 乳児クラスではボールを豆に見立てて豆まきごっこを楽しみました。 段ボールや風船の鬼さんに向かって「えい!」と一生懸命ボールを投げています! 少し緊張していたお子様もいましたが、時間…
2023.02.01 gift
厳しい寒さが続いていますね。りす組さんでは、うさぎ組さんになるためにみんなで歩いてお散歩へ行く練習をしています♪ 「お散歩へ行こう~」と声を掛けると、嬉しそうに「お散歩行く!」との声が♪ 靴下や靴を履く練習もしていますよ…
2023.02.01 gift
最近は寒波が落ち着き、日中は暖かい陽気になりお子様達は散歩や園庭遊びを楽しんでいます。 きりん組では、2月3日の節分に向けて製作を行なっています! 『柊鰯』は、折り紙を使用して鰯と枝の部分を折り、はさみで切った葉っぱを貼…
2023.01.27 gift
皆さん、こんにちは♪ 気が付けば、1月も終わり。 2月3日の節分に向けて、保育園でも各クラス製作や飾りができあがってきました。 今日は、くま組の様子を見ていきたいと思います。 節分に向けて、保育者が描いた鬼の絵を…
2023.01.27 gift
寒さが厳しさを増す中、頬や鼻を赤らめながらも体を動かし元気いっぱいのお子様たち♪ 本日はもうすぐ節分ということで、りす組さんの節分製作をしている様子をお届けしたいと思います^^ 今回の製作では白い画用紙の片面に絵の具を乗…
2023.01.25 gift
今日は、大寒波ということもありとっても寒い日ですね。寒い日でもお子様たちは元気いっぱい過ごしています! うさぎ組さんでは、今月からくま組さんへの進級に向けてランチルームで給食を食べ始めました。 お子様たちにお話しをすると…
2023.01.20 gift
皆さん、こんにちは♪ 今日は、幼児ぐみ体操教室の様子をお伝えします。 まずは、ボールを使って身体を動かしました。 ボールを自分の前でバウンドさせて、キャッチに挑戦です。 少しドキドキしながらも、どうしたらキャ…
2023.01.18 gift
今日は、避難訓練がありました! 今回は地震が起きてから火災が発生し、避難をする流れでした。 「地震でーす!」の声にびっくりした様子のお子様たちでしたが落ち着いた様子でテーブルの下へ潜ったり、ダンゴムシのポーズで頭を守りま…
2023.01.13 gift
皆さん、こんにちは♪ 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、ひよこ組のお子様たちの好きな時間をお伝えしたいと思います。 今までハイハイや擦りばいだったお子様も、つかまり立ちが出来るようになり…
2023.01.11 gift
新しい年が始まり、りす組では新年の製作をしました! 製作が大好きなお子様たち。保育者が準備をしていると 「なにやるの~?」と興味津々なお子様たちです♪ 目、鼻、頬の場所をお子様と保育者で確認していきながらペタペタ。 「お…