何を作ってるの?
ある日の幼児クラスの様子を覗いてみると何やら作っていますね☆ 色とりどりの素材を使ってお子様達は何を作っているのでしょうか。 もうすぐ七夕と言う事でお子様の「作りたーい!」と言う声に応えて七夕の製作をしました。 上の作品…
2022.06.28 gift
ある日の幼児クラスの様子を覗いてみると何やら作っていますね☆ 色とりどりの素材を使ってお子様達は何を作っているのでしょうか。 もうすぐ七夕と言う事でお子様の「作りたーい!」と言う声に応えて七夕の製作をしました。 上の作品…
2022.06.15 gift
ぞう組では6月の折り紙製作として『雨粒ちゃん』をつくりました☆保育者が「小学生みたいにやってみようか!」と聞くと目を輝かせて大きく頷いてくれたお子様たちです☆ 青色と水色の折り紙を使って雨粒ちゃんを二つ折ったら白い画用紙…
2022.06.10 gift
6月10日は『時計の日』という事で、時計にまつわる話をすると 「時計作りたい!!」との声があがりました☆ という事で、早速時計作り開始!! くま組さんは本物の時計をよ~く観察!! 本物の時計と自分の時計を見比べながら、慎…
2022.05.26 gift
だんだん気温が上がり 暑くなってくるとプールや海に入りたくなりますね! 先日ひよこぐみさんは手形をとってみました。 さぁ!まずは絵の具をぬりぬり~ 頑張って手をパァッ!! せーーの、ぺったん!! みんなが頑張って作ったの…
2022.05.25 gift
昨年度のぞう組さんが残していってくれた手作りフリスビーに夢中なお子様達は「フリスビー作りたい!」とのことでフリスビー製作を行いました☆ 保育者が丸型に切った段ボールに油性マジックを使って絵や模様を描きました♪ペン簿色に限…
2022.05.11 gift
5月5日は、こどもの日でしたね。 ご家庭でお子さまが大きくなったことをお祝いした方も多いのではないでしょうか。 今回は、うさぎ組のお子さまがこいのぼり製作を楽しんでいる様子をお伝えしたいと思います。 保育者が出した花紙に…
2022.05.06 gift
進級して一ヶ月が経ち、保育園に慣れて笑顔がたくさん見られるようになってきたひよこ組のお子様たち♪ 5月5日の端午の節句の折、こいのぼりの製作をしました。 今回が入園して初めての製作でした! 保育者のお膝に座って、足の裏に…
2022.04.22 gift
新年度に入り、早一か月が経とうとしています。 お子さま達も新たな生活に慣れてきた様子で、元気に遊ぶ姿が見られるようになりました。 最近では外の気温も上がりお散歩日和の日も多くなりましたね。 外遊びが大好きなりす組さんは、…
2022.04.21 gift
新しい環境に少しずつ慣れてきたお子様たち! 新しいお部屋や新しいおもちゃ、新しい先生たちと一緒に 好きなものを探して楽しんでいる様子が見られます♡ 今日はうさぎ組さんの初めての製作や、 お部屋遊びの様子をお伝えしたいと思…
2022.04.15 gift
園に通い始めて3週間が経ちました! ひよこぐみのみんなは少しづつ慣れ 戸外遊びや給食などたくさんの”はじめて”を経験をしました。 最初は地面におりるのを怖がっていましたがしばらくすると おそるおそる葉っぱを触ってみたり …