三橋の森保育園 - チャレンジキッズ https://challengekids.info 東京都認証保育所、大田区小規模認可保育所、流山市小規模認可保育所、さいたま市ナーサリールーム Fri, 02 May 2025 09:45:51 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 https://challengekids.info/wp-content/uploads/2018/08/cropped-cid_BF5CFAF7-9026-447B-89BE-DEFF8622927D-1-32x32.jpg 三橋の森保育園 - チャレンジキッズ https://challengekids.info 32 32 はじめましての会! https://challengekids.info/nursery-blogs/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%ae%e4%bc%9a%ef%bc%81/ Fri, 02 May 2025 09:45:47 +0000 https://challengekids.info/?post_type=nursery-blog&p=60225 早いものでもう新しい年度になり、1か月が過ぎましたね♪ 今年度は、三橋の森保育園に2名新しいお友達が増えました。 入園当初は、涙する姿がありましたが、少しずつ慣れて笑顔で遊ぶ様子も見られるようになりました。 先日、はじめ […]

The post はじめましての会! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
早いものでもう新しい年度になり、1か月が過ぎましたね♪

今年度は、三橋の森保育園に2名新しいお友達が増えました。

入園当初は、涙する姿がありましたが、少しずつ慣れて笑顔で遊ぶ様子も見られるようになりました。

先日、はじめましての会がありました。

キャベツの中からの手遊びや、どんな色が好きの歌に合わせて一緒に歌ったり手を叩いて楽しむ姿がありました♬

クラスの紹介では、きりん・ぞう組は、「あなたのお名前は…」と歌って保育者が名前を聞くと、「○○です」とはっきり言う姿がありました。さすがお兄さんお姉さんですね!!

りす・うさぎ・くま組は、自分で名前を言ったり恥ずかしそうに保育者に言ってもらっていましたよ!

一人一人、「入園、進級おめでとう」と言って各クラスのメダルを首にかけてもらうと、嬉しそうに見る姿がありとても可愛かったです(^^♪

今年度も、お子様が楽しめる行事をたくさん企画していきたいと思います😊

5月は、子どもの日集会です🎏

何をするのかな、楽しみにしていてくださいね!

The post はじめましての会! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
7月のお楽しみ会!! https://challengekids.info/nursery-blogs/%ef%bc%97%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e4%bc%9a%ef%bc%81%ef%bc%81/ Mon, 29 Jul 2024 07:44:00 +0000 https://challengekids.info/?post_type=nursery-blog&p=56384 先日7月のお楽しみ会がありました。 今月のテーマは、ジェスチャー! 保育者が、引いたカードに描かれていたお題を体の動きだけでモノマネして、お子様たちに答えてもらいました(^^♪ ひよこ組のお子様は、手を叩いたり笑っていま […]

The post 7月のお楽しみ会!! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
先日7月のお楽しみ会がありました。

今月のテーマは、ジェスチャー!

保育者が、引いたカードに描かれていたお題を体の動きだけでモノマネして、お子様たちに答えてもらいました(^^♪

ひよこ組のお子様は、手を叩いたり笑っていました。笑顔が、可愛かったです!!

りす組やうさぎ組のお子様は、保育者の動きをよく見ていて真似したり、「わかる人」と保育者が聞くと元気に手をあげる姿がありました。真剣に真似する姿が可愛らしかったです😊

くま・きりん・ぞう組のお子様たちは、保育者の動きをよく見て積極的に答えていましたよ。

「やってみたい人」と保育者が声をかけると、元気に手をあげて一生懸命に体でモノマネするぞう組のお子様たちに、ほっこりしました。

くま組のお子様たちは、真剣に見ていてたくさん正解する姿があり驚きました!!

その後幼児クラスは、シェフの特別ランチで、今日はトマトソースのかかったチキンが人気で「おいしい」と言ってたくさん食べていましたよ😊

おやつは、豆乳パンナコッタいちごソースで、「おいしいね」と友達と言いながらあっという間に完食していました🍓

8月は、お楽しみ会や夏祭りもあるので楽しみにしていてくださいね(^^♪

The post 7月のお楽しみ会!! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
5月のお楽しみ会!! https://challengekids.info/nursery-blogs/5%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e4%bc%9a%ef%bc%81%ef%bc%81-2/ Wed, 29 May 2024 07:23:13 +0000 https://challengekids.info/?post_type=nursery-blog&p=55236 先日、5月のお楽しみ会がありました♫ 今回は、お弁当バス、3匹のこぶた、大きなかぶの劇をしました! ☆ひよこ組☆ お弁当バスの歌に合わせてパネルを出すと、興味を持ち見ていました♪ ☆りす組☆ お弁当バスの手遊びや、3びき […]

The post 5月のお楽しみ会!! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
先日、5月のお楽しみ会がありました♫

今回は、お弁当バス、3匹のこぶた、大きなかぶの劇をしました!

☆ひよこ組☆

お弁当バスの歌に合わせてパネルを出すと、興味を持ち見ていました♪

☆りす組☆

お弁当バスの手遊びや、3びきのこぶたのペープサートでは、歌に合わせて体を動かしたり手を叩いて、喜んでいました!

おおきなかぶの劇では、「うんとこしょ、どっこいしょ」と言って大きなかぶがでてくると指を差して大興奮で見ていましたよ!

☆うさぎ組☆

知っている話や手遊び、ペープサートだったので興味を持ち見る姿がありました♪

☆くま・きりん・ぞう組☆

畑に見立てた段ボールが登場すると、「緑が見える」「わさわさ音がする」と興味津々のお子様たち!

保育者が「うんとこしょ、どっこいしょ」と抜こうとすると抜けなかったので、「誰か手伝ってくれる人」と声をかけると、「はーい、はーい」とたくさんの手があがっていましたよ😊

指名されたお子様は、「筋トレの成果を出す時が来た!」と力いっぱい引っ張っていました。

かぶが抜けると、「やったー!」「大きいね」と大興奮のお子様たちでした♫

その後、幼児クラスはシェフの特別ランチを食べました!

いつもと違う大人の味付けに「おいしいね」「こうやって食べるとおいしくなる」とそれぞれ味わって食べていました!!

一緒に参加できる内容だったので、大興奮で楽しむ姿がありました。

6月のおたのしみ会は、何かな・・・

楽しみにしていてください♪

The post 5月のお楽しみ会!! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
ひよこ組の様子!! https://challengekids.info/nursery-blogs/%e3%81%b2%e3%82%88%e3%81%93%e7%b5%84%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%ef%bc%81%ef%bc%81/ Fri, 14 Apr 2023 07:16:55 +0000 https://challengekids.info/?post_type=nursery-blog&p=48064 入園して2週間がたち、新入園児も保育園、保育者に慣れ好きな玩具で遊ぶ姿が見られるようになったひよこ組さん♬ ひよこ組は、新入園児2名と在園児1名の3名です😊 室内では、ラックや自分で座って興味を持った玩具 […]

The post ひよこ組の様子!! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
入園して2週間がたち、新入園児も保育園、保育者に慣れ好きな玩具で遊ぶ姿が見られるようになったひよこ組さん♬

ひよこ組は、新入園児2名と在園児1名の3名です😊

室内では、ラックや自分で座って興味を持った玩具で遊んでいます。

今人気なのは、音の鳴る玩具、かくれんボールです!

庭では、バギーに乗って散策したりレジャーシートに座ってお皿やコップを出してピクニック気分!

夢中で食べようとする姿がとてもかわいいですよ。

仲良く座って遊ぶ姿を見ているとほっこりしますね♪

これからたくさん公園へ散歩に行って外気浴をしたり、

自然に触れて楽しみたいと思います(^^♪

The post ひよこ組の様子!! first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
3月のお楽しみ会♫ https://challengekids.info/nursery-blogs/3%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e4%bc%9a%e2%99%ab/ Wed, 29 Mar 2023 07:52:01 +0000 https://challengekids.info/?post_type=nursery-blog&p=47709 先日今年度最後のお楽しみ会がありました!! 遅くなりましたが、様子をお伝えいたします。 「今日は、誰先生かな?何するのかな?」と 始まる前から興味津々のお子様達😊 最初に、みんながいるか「〇〇組さんどこで […]

The post 3月のお楽しみ会♫ first appeared on チャレンジキッズ.

]]>
先日今年度最後のお楽しみ会がありました!!

遅くなりましたが、様子をお伝えいたします。

「今日は、誰先生かな?何するのかな?」と

始まる前から興味津々のお子様達😊

最初に、みんながいるか「〇〇組さんどこでしよう」の手遊び♪

ぞう組・きりん組・くま組から確認すると

元気に「ここです!ここです!」と手を挙げていました♪

ひよこ組・りす組・うさぎ組のお子様は元気に手を挙げたり恥ずかしそうに見ていました(^^♪

☆絵描き歌

歌を歌いながら絵を描いていくと、動物になったりキャラクターの顔になったり…

途中で何かわかると元気に答えるお子様達♬

りす組・うさぎ組のお子様も好きなキャラクターの顔になると、「〇〇だよ」

と嬉しそうに答えていました。

☆演奏

ぞう組ときりん組のお子様達が、卒園式でも披露した

「みんなともだち」の歌を歌いながら演奏してくれました。

見ている皆も一緒に歌ったり、手を叩いて喜んでいました。

最後に、卒園するお子様の三択クイズをしました。

 ・好きな色は…

 ・好きな食べ物は…

 ・お家での好きな遊びは…等

いつも一緒に遊んでいるお子様達、友達と話しながら「ピンクだよね」「カレー好きだよね」「いつもパズルしているよね」と答えていました。

「正解」と保育者が言うと「イェーイ」「やっぱり」と大盛り上がりでした。

卒園のお子様は前に座って、とても嬉しそうな恥ずかしそうな様子でした(^^♪

給食は、幼児クラスはシェフの特別ランチ!

「ハンバーグだ」「おいしそう」と言って、お代わりして食べていましたよ♬

おやつは、「バナナパンケーキ」🍌

「バナナだ、大好き」とあっという間に完食していました!

来年度もお子様達と一緒に楽しめる会を行っていきたいと思います☆

早いのもで、3月ももう少しで終わりになりますね!

来週からは、新しいお友達も登園します。

楽しみですね😊

The post 3月のお楽しみ会♫ first appeared on チャレンジキッズ.

]]>