園ブログ

8月郷土料理🌺

今週は8月も終わりに差し掛かる中、環境省が熱中症対策として効果的な情報発信として行っている『熱中症警戒アラート』が発表される日が多くありました。

皆様もできるだけ涼しい場所にいる、喉が渇く前に水分補給をするなど、熱中症対策をしっかり行ってくださいね。

さて、今週は8月の郷土料理のメニューでした!

ジューシー えのきと油揚げの味噌汁 豆腐と青菜のチャンプルー キャベツのおかか和えです☆

ジューシーは、豚バラ肉とひじきやにんじんなどの野菜を具に、豚肉のゆで汁や昆布のだし汁で炊き込んだ沖縄の混ぜご飯です。

冷や飯の活用法として生まれた「雑炊」が琉球語になったものとされています。

お祝いの場や、法事。また、食堂における定番メニューとしても人気があるご飯です。

またチャンプルーはお馴染みのゴーヤーチャンプルーをお子様に食べやすいようにアレンジしました。

チャンプルーとは沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、豆腐と色々な食材を炒めた料理です。

なかなか出ない混ぜご飯を見ると、嬉しそうに手が伸び食べていました。

チャンプルーも大好評!「おいしい!」とたくさんおかわりもしていましたよ。

お友だちと食べるご飯も楽しそうですね♪にこにこの2人をパシャリ📸

保育者が「沖縄のご飯だよ」というと真似をして「おきなわ!」と言いながら楽しんで食べていました。

さてお次はおやつの時間🕒

カーサム―チも沖縄の伝統的な料理です。

ムーチーは沖縄は餅と言う意味で旧暦12月8日に健康長寿を祈念して食べる餅粉から作られるお餅です。

ムーチーを食べると元気になるという言い伝えがあり、白糖や黒糖、紅芋などで味付けをされています。

カーサは月桃の葉で巻くことからカーサムーチと呼ばれるようになりました。

見慣れないおやつに驚くお子様たちですが、一口食べてみると美味しかったようで次々に食べていました。

緑色がほうれん草、オレンジ色がにんじんを練り込んでいます。

「どんな味がする?」と聞くとうーん…としばらく考えて「かぼちゃ!」と答えていました。

うさぎ組はお友だち同士で「なにあじ?」と話し合いながら味わって食べていました。

沖縄の郷土料理を満喫した一日でした♪

来週も元気な登園をお待ちしております☆

一覧に戻る