昨日、うさぎ組さんでお月見のお団子を作りました。
お月見のお団子を作れると知って大喜びのお子様方!
作る前にみんなで両手を出して〝くるくるくる〟とお団子を丸める練習もして準備万端♪
上新粉を触って「気持ちいいね〜」とお友だちと伝え合っていました。

お水を少しずつ入れながら上新粉が固まりになっていく様子にみんな興味津々でした。
お団子コロコロみんなとても上手に出来ていましたよ♪

お友だちと見せ合ったり、「あーん♪」と食べさせる真似っこをしたり☆

最後までたくさん遊びました!

出来上がったお団子を見てみんなも大喜び!

りす組さんもつんつんして感触を楽しんでいました。

先日のおやつは
〝お月見風のみたらしカボチャ団子〟

美味しいね〜とほとんどのお子様がおかわりをしていました☆


以前に、うさぎ組さんとりす組さんがお月見の制作遊びを紹介していきました。
今日はひよこ組さんを紹介したいと思います!
ひよこ組さんは足型をうさぎさんに見立てて可愛らしい作品に出来あがりました☆

足型もとっても上手に出来ていますね♪

今日はお月見ですね!
ぜひ、お子様と一緒に夜空を見上げてみてください♪ 素敵な夜になりますように☆