☆節分製作☆
最近は寒波が落ち着き、日中は暖かい陽気になりお子様達は散歩や園庭遊びを楽しんでいます。 きりん組では、2月3日の節分に向けて製作を行なっています! 『柊鰯』は、折り紙を使用して鰯と枝の部分を折り、はさみで切った葉っぱを貼…
2023.02.01 gift
最近は寒波が落ち着き、日中は暖かい陽気になりお子様達は散歩や園庭遊びを楽しんでいます。 きりん組では、2月3日の節分に向けて製作を行なっています! 『柊鰯』は、折り紙を使用して鰯と枝の部分を折り、はさみで切った葉っぱを貼…
2023.01.27 gift
寒さが厳しさを増す中、頬や鼻を赤らめながらも体を動かし元気いっぱいのお子様たち♪ 本日はもうすぐ節分ということで、りす組さんの節分製作をしている様子をお届けしたいと思います^^ 今回の製作では白い画用紙の片面に絵の具を乗…
2023.01.11 gift
朝晩の冷え込みが厳しくなり、お布団から出たくない季節になってきましたね! そんな寒い日でもお子様たちは元気いっぱいに園庭遊びや、散歩をして楽しく過ごしています☆ きりん組では、夏ごろから給食時に箸を使い始めました。初めは…
2022.12.28 gift
クリスマス会も終わり、明日からいよいよ冬休みということで楽しみにしているお子様が多く見られました。 今年の汚れは今年のうちにということで保育園でも大掃除をしました! 各クラス自分たちが使っているロッカーや下駄箱などをきれ…
2022.12.16 gift
寒い日は続きますが、クリスマスの飾りでにぎやかな園内とクリスマスを待ち遠しく待っているお子さまたちです♪ 本日はりす組さんのクリスマス製作の様子をご紹介したいと思います。 りす組さんでは、クリスマスの製作としてクリスマス…
2022.11.18 gift
朝晩の冷え込みは一層厳しくなってきましたが、元気いっぱいに過ごしているお子様たち♪ 今日はりす組さんの食事の様子をお届け致します。 りす組さんは給食の時間になり、ワゴンが保育室に入ってくるのを見ると、「わーーごはん」とジ…
2022.10.26 gift
朝晩とだんだん冷え込んできて体調を崩しやすい季節になりました。日中は暖かいので散歩や園庭遊びをして楽しく過ごしています。 きりん組では給食の先生が持ってきてくれたザクロとライムを触れる体験をしました。 初めて見るザクロと…
2022.10.21 gift
気温も少しずつ下がり、秋の訪れを感じながら戸外遊びを楽しんでいるお子様たち♪ 今日はりす組さんの戸外遊びの様子をお届け致します。 戸外での時間も増え、園庭だけでなく散歩に行き葉っぱが緑から赤になったりどんぐりなど秋の木の…