野菜の苗を植えたよ☆
GWも終わり、きりん組のお子様たちは元気いっぱいに園庭遊びや製作、フルーツバスケット等身体を動かす遊びを楽しんで過ごしています。 昨年はお米を育てましたが、今年は野菜を育てたい!と言う声が多かったので野菜を育てる事にしま…
2022.05.11 gift
GWも終わり、きりん組のお子様たちは元気いっぱいに園庭遊びや製作、フルーツバスケット等身体を動かす遊びを楽しんで過ごしています。 昨年はお米を育てましたが、今年は野菜を育てたい!と言う声が多かったので野菜を育てる事にしま…
2022.04.20 gift
日中暖かい日が続くようになり、本園では各クラスで散歩に行くことが増えてきました。 お散歩では、公園に向かう途中桜の木やタンポポ、ハルジオン等花がたくさん咲いており、発見を楽しみながら歩く姿が見られました♪ 公園に着くと早…
2022.03.11 gift
朝晩の冷え込みがまだありますが、日中は暖かくなり散歩日和ですね♪ ぞう組では卒園式に向けて歌や証書を貰う練習をしています。 最初は卒園式って何をするのだろう?と疑問に思っていたお子様たちですが、練習を重ねるうちに座って順…
2021.10.02 gift
今日は、身の回りのことに興味津々、「自分でやりたーい」思いがいっぱいの様子をご紹介します。 大好きなお散歩に行く準備です。「じぶんで」と保育者に伝え、靴下の着脱にチャレンジ中! うまくできず保育者に助けを求める姿もありま…
2021.09.02 gift
本日待ちに待った夏祭りを開催しました。 まずは御神輿を担いでひよこ、りす、うさぎ組さんに夏祭りをしていることを見せたり、「わっしょいわっしょい!」と元気に掛け声をしていました。 きりん組にあがると盆踊りがスタート♪音楽に…
2021.06.30 gift
新学期が始まってあっという間に3か月が経とうとしています。 保育園ではたくさんの刺激を受けながら、保育者やお友達と過ごす日々を楽しんでいますよ♫ 最近のひよこ組さんは、「やってみよう!」と様々なことに挑戦しているので、そ…
2021.06.25 gift
最近のうさぎ組さんは、「自分で!」と何でも自分でやってみたいとがんばる姿がたくさん見られます* みんなが大好きなお散歩の準備も自分で靴下をはいて準備をしていますよ! くつも、自分で♪「あってる?」と左右を保育者に確認する…
2021.06.11 gift
お天気が良い日が続き、園庭横の野菜たちも大きく成長しています。 昨日6月10日は、時の記念日でした。本園では、お子様たちに時の記念日について話すと「時計作ってみたい!!」という声が多く聞こえてきたので作ってみる事にしまし…
2021.04.28 gift
日中はすっかり初夏の陽射しになりましたね。 第二おおたかの森園の未満児クラスのお子さまの様子をお伝えします。 ひよこ組さんのお散歩の様子です。 園庭の気持ち良い風に吹かれ、声を出すお子さまの姿も。。。(#^.^#) お部…
2020.12.15 gift
最近のりす組さんは、身の回りのことに興味津々。様々なことに「自分でやりたーい」と一生懸命に取り組もうとする姿が見られます。 お散歩へ行く時は・・・靴を自分で履こうとしていますよ!「お手伝いしようか?」と聞くと「自分で・・…