1年間ありがとうございました!
こんにちは! 今年も残すところ、あと少しとなりましたね。 お子様たちとたくさん遊ぶことが出来て、 私たちにとっても、とても思い出深い1年となりました。 皆様、1年間、大変お世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致…
2022.12.28 gift
こんにちは! 今年も残すところ、あと少しとなりましたね。 お子様たちとたくさん遊ぶことが出来て、 私たちにとっても、とても思い出深い1年となりました。 皆様、1年間、大変お世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致…
2022.08.31 gift
8月の終わり、4日間にわたって近隣中学校の合唱部のお兄さん、お姉さんたちが園に遊びに来てくれました✨ お互いに自己紹介をし合ってから、お部屋でおもちゃで遊んだり、涼しい日にはお外へ遊びに行ったりして楽しく過…
2022.03.11 gift
朝晩の冷え込みがまだありますが、日中は暖かくなり散歩日和ですね♪ ぞう組では卒園式に向けて歌や証書を貰う練習をしています。 最初は卒園式って何をするのだろう?と疑問に思っていたお子様たちですが、練習を重ねるうちに座って順…
2022.01.12 gift
幼児クラスのお子様達は、音や歌のリズムの心地よさを感じたり、お友達と声を揃えて歌う楽しさを味わえるよう、 毎日体操の後わらべうた遊びを取り組んでいます☆ 今回はわらべうたの中からいくつか遊んでいる様子をご紹介いたします!…
2021.04.23 gift
22日は今年度初めてのお楽しみ会を開きました☆ 「今日はとても大きなお散歩の絵本を持ってきたんだけど、箱を開けるにはお花畑が必要なんだ・・・先生と一緒に歌を歌ってお花畑を作ってくれるかな?」 「いいよ!」「まかせてよ!」…
2021.03.26 gift
今回は3月のお楽しみ会後編になります!まだご覧にになられていない方は前編からどうぞ♪ ぞう組さんが卒園式で披露してくれた、今までの思い出を一冊の大きな絵本にした「おもいでのアルバム」を在園児のお子さま達にも読んでくれまし…
2021.03.26 gift
今月のお楽しみ会は、みんなで一年の思い出を振り返られるような出し物をしました☆ お楽しみ会はいつも大好きな遊びから始まります! 「八百屋さんにあるもの!にんじん!」『ある!ある!』 「かぼちゃ!」『ある!ある!』「おもち…
2021.03.04 gift
3月3日は「ひなまつり」です☆ みんなでひなまつり会を開き、季節の風物詩に楽しく触れました♪ はじめは「ぶたさんちのひなまつり」の絵本を見ました☆ 登場人物のぶたさんを見つめながら、「お家でも雛菓子食べたんだよ!」と話し…