節分をしたよ🐥🐿
最近は日中温かさを感じる日も多くなり、外に出ると少しの寒さもありますが、気持ちのいい気候になってきましたね♪ さて今回は2月3日、節分の日のひよこ組、りす組の様子を見ていきましょう♪ ひよこ組では制作したおめんを被ってぱ…
2022.02.18 gift
最近は日中温かさを感じる日も多くなり、外に出ると少しの寒さもありますが、気持ちのいい気候になってきましたね♪ さて今回は2月3日、節分の日のひよこ組、りす組の様子を見ていきましょう♪ ひよこ組では制作したおめんを被ってぱ…
2022.02.05 gift
2月3日は節分❢ チャレンジキッズでも、節分の会を行いました✨ こちらは、自分たちで製作した鬼のお面を被ったかわいい鬼さんたちです💕 まずは、絵本を見ながら「鬼のパンツ」を歌いました…
2022.02.04 gift
昨日は節分の日でしたね☆ 保育園ではみんなで豆まきをして鬼退治をしました! 今日はうさぎ組の様子をお伝えします! 朝、登園してきたお子様から鬼退治用の豆を新聞紙で作りました。両手で上手に丸めて最後にテープでとめる所まで集…
2022.02.04 gift
2月3日は節分の日 各クラスそれぞれ節分にちなんだ活動を行っていましたよ♪ さて、今日は先週のブログの続きです☆ きりん組・ぞう組の鬼のお面製作の後半と節分の日の活動の様子をお伝えしていきたいと思います♪ 二つに割った球…
2022.02.02 gift
今週は節分ですね。園では節分を楽しみにするお子様達が準備を行っています♪ 今回はその様子をお届けいたします♫ まず、りす組のお子様たちは鬼のお面を作りました! 鬼の顔は、自分で目や鼻などのシールをペタペタ♫ シール貼りが…
2022.02.02 gift
もうすぐ節分ですね! 長原園では『おにのぱんつ』など節分の歌を歌って 楽しみにするお子様の姿が見られます♪ そんなお子様たちの節分製作の様子をご紹介いたします♡ りす組さんでは、赤や青の画用紙やもくもくの雲のような形をし…
2022.02.02 gift
まだまだ寒い日が続いていますね。くま組のお子様たちは寒さに負けずに元気に身体を動かしながら毎日を過ごしています! くま組では2月3日の節分に向けて升製作を行いましたので、その様子をご紹介いたします♪ 「節分って何をする日…
2022.02.02 gift
1月があっという間に過ぎ、2月になりました。 時間の早さとともにお子様たちの成長を日々感じています。 今回は、色々なことができるようになったうさぎ組のお子様たちの製作の様子をお伝えしたいと思います。 ペンをしっかりと持っ…
2022.01.28 gift
前回に続き、今日はうさぎ組さんの節分製作の様子をご紹介します🎶 うさぎ組さんは、絵の具を使って画用紙を着色しました✨ 好きな色を選んでもらったのですが、 お子様たちが選んだ色は赤と緑の2色の…
2022.01.28 gift
もうすぐ二月!! 2月3日の節分に向けて、幼児クラスでは鬼のお面製作を行っていましたよ☆ 今日は、きりん組さん・ぞう組さんの制作の様子をお届けいたします♪ まずは、箱の中に入っている道具を選んで取り出します♪ 「何が入っ…