ひな祭り製作
今日は、うさぎ組さんのひな祭り製作の様子をご紹介したいと思います♪ まずは、束ねた綿棒に絵の具をつけてトントンと模様をつけました。 次に、お内裏様とお雛様のお顔を作りました。 目は黒の丸シール、口は赤の画用紙を糊で貼りま…
2021.02.26 gift
今日は、うさぎ組さんのひな祭り製作の様子をご紹介したいと思います♪ まずは、束ねた綿棒に絵の具をつけてトントンと模様をつけました。 次に、お内裏様とお雛様のお顔を作りました。 目は黒の丸シール、口は赤の画用紙を糊で貼りま…
2021.02.19 gift
3月3日はひな祭りですね! 各クラス素敵な製作が出来上がってきたので、今日はひよこ組さんの製作の様子をご紹介したいと思います。 今回は、お内裏様とお雛様のお洋服をクレヨンや絵の具で模様付けしました。 “何色にしようか…
2020.12.18 gift
今回は、ひよこ組・りす組のクリスマスに向けた製作遊びの様子をお伝えします。 今お部屋では、シール遊びが大人気♬ 指先を使って台紙から一枚一枚はがしては、好きなところにぺったん♬ ぺったん♬ 楽しそうに貼っています。 12…
2020.09.30 gift
もうすぐ、十五夜ですね☆ 長原園のお子様たちもお月見の製作をしました❗ うさぎさんを見つけると 「わぁーかわいいねー」とニコニコ笑顔の お子様たち* 先日も使った、のりを指先で上…
2020.09.04 gift
今回はりす組さんの制作をご紹介します‼ 保育者が白い絵の具を用意すると 足の後ろをペタペタとペインティング* 何してるのかなー?と様子を観察しているお子様や、 くすぐったそうにし…
2019.08.21 gift
りす組さんの製作の様子をお届けします。 今回は、滑り止めをペットボトルのキャップにつけて作ったスタンプを使いました。 絵の具をつけて「ポンポンってするんだよー」と伝えると、初めは恐る恐るポンと紙に打ち 滑り止めの模様がつ…
2019.08.09 gift
暑い日が続いておりますが、おおたかの森園本園のお子さまたちはそんな暑さにも負けず、元気いっぱいです! そして、先日幼児クラスのお子さまたちは、日ごろお世話になっている方たちに贈る、暑中見舞いを製作しました。 おおたかの森…