今日は節分♪~幸せが舞い降りますように☆~
本日は節分です♪ 豆まきをする前に、節分の由来をみんなで話しました! 「鬼が苦手なおさかなはなんでしょう?」 「いわし!焼いた煙の匂いが苦手なんだよね♬」 日々風物詩に親しみが持てるようお話や活動をしていたので、予習バッ…
2021.02.02 gift
本日は節分です♪ 豆まきをする前に、節分の由来をみんなで話しました! 「鬼が苦手なおさかなはなんでしょう?」 「いわし!焼いた煙の匂いが苦手なんだよね♬」 日々風物詩に親しみが持てるようお話や活動をしていたので、予習バッ…
2021.01.29 gift
今回はりす組さんの制作の様子をご紹介します❢ 色画用紙を用意すると、 「どの色がいいかな~」という様子で クレヨンを選んでいるお子様たち* お気に入りのうさぎさんに 「見ててね~」とお隣に座ってもらっている姿もあります☆…
2021.01.28 gift
今回はうさぎ組さんの様子をご紹介します❢ 制作の用意に気が付くと 「なにするの~?」とワクワクしているお子様たち* 鬼のお顔が登場すると、「ピンクが良い」と 好きな色の鬼さんを選んでいます* 保育者の作った見本を見ながら…
2021.01.22 gift
2月2日は節分ですね! 今年は124年ぶりに2月2日が節分となるそうですが、知っていましたか…? 今日は、うさぎ組さんの節分製作の様子をご紹介したいと思います。 クレヨンや糊などを使うのがとっても上手なうさぎ組さん。…
2020.02.04 gift
昨日の節分の日は、みんなで豆まきをして保育園にいるオニさんを退治しました!! 節分のお話を聞いてから、豆まきに向けてみんなで気合いを注入!! 『エイエイオー!!』 製作で作ったオニの帽子もかぶって準備万端☆彡 早速!オニ…
2019.02.02 gift
明日2月3日(日)は『節分の日』ですね!! 雪谷大塚園では、一足先にきのう 『節分豆まきの会』をやりました。 まずは、『おにはうち!』という絵本を見ながら 節分のお話を聞きました。 オニ!?と…