1月のお楽しみ会♬~何が出来るかな?~
年が明けて、あっという間にもうすぐ2月。 寒い日が続いていますが、子ども達は保育園で楽しく元気に過ごしています! 今回は、1月のお楽しみ会の様子をお伝えいたします! まず始めは手遊びから♪ いろんな動物が出てきてマスクを…
2023.01.31 gift
年が明けて、あっという間にもうすぐ2月。 寒い日が続いていますが、子ども達は保育園で楽しく元気に過ごしています! 今回は、1月のお楽しみ会の様子をお伝えいたします! まず始めは手遊びから♪ いろんな動物が出てきてマスクを…
2023.01.25 gift
先日、今年初めての避難訓練がありました❢ 今回は地震が起きてから火災が発生したことを想定して、避難を行いました⛑ 昨年から訓練を続けてきた成果が表れ、「地震です!真ん中に集まろう!」の声掛けに、素早く反応す…
2023.01.20 gift
今月の郷土料理は長崎県の「ちゃんぽん」と「さつまいものつきあげ」でした! 『ちゃんぽん』は、肉、野菜、魚介類などの様々な具材を中華麺と一緒に煮込んだ料理です✨ 昔、中華料理の店主が、中国から来た貧しい留学生…
2023.01.18 gift
先日、お正月遊びの一つである『福笑い』をして遊びました🎶 壁に貼ってある黄色とピンクの丸に「あれはなにかな~?」と興味津々なお子様たち* 保育者やお友だちと予想をした後、 まずは『トントントントンひげじい…
2023.01.06 gift
いつも子どもたちを近くで見守ってくれている、消防署と警察署へ新年のご挨拶と年賀状を渡しに行きました! 警察署に着くと早速、上手に年賀状を渡すことが出来ました♡ 消防署ではかっこいい消防車と写真を撮らせていただきました! …
2023.01.04 gift
新年あけましておめでとうございます! 新しい年を迎え、元気いっぱいで登園したお子様たち♪ 久しぶりに会うお友だちや先生と一緒に遊んだり、お正月の楽しかった出来事をお話しする様子も見られました♡ 新年最初のお散歩は、りす組…
2023.01.04 gift
新年、あけましておめでとうございます。本年もチャレンジキッズ第二おおたかの森園をどうぞよろしくお願いいたします。 「あけましておめでとうございます!」と元気に登園してくれたお子様たち。 くま組さんには鳥居が飾られ、きりん…
2022.01.27 gift
寒い日が続いていますが、三橋の森のお子様達はいつも元気いっぱいです! 今回は、1月のお楽しみ会の様子をお伝えします☆ 今年の干支は寅ですね!ということで、今回はぞう・きりん・くま組のお子様達による干支のお話しの劇の様子を…
2022.01.19 gift
寒い日が続いていますが、そんな中お部屋の中ではまったりとお正月遊びを 楽しむ姿が見られました! まず、保育者が「お正月遊びはこんな遊びがあるんだよ~!」と お話しています☆彡 かるたやたこあげといろいろな遊びがあって楽し…
2022.01.19 gift
厳しい寒さのなか、お子さま達は元気いっぱい! 寒さに負けず楽しくお外で遊んでいます♪ 先日、園庭で遊んでいると氷が張っているのを発見しました。 「こおりだ~つめたいね!」と触った感想を話していたお子さま達。 カップに入れ…