7月7日は、七夕です。
七夕といえば、願い事を書いて笹竹に吊るのが習わしですね。
雪谷大塚園も、お願い事を短冊にかいて飾りました☆彡

七夕の当日は、保育者が、絵本「たなばたプール開き」を読んで七夕についてのお話をし、
「たなばたさま」をみんなで歌い、七夕の雰囲気を味わいました。

お子様たちの、素敵なお願い事を紹介します♪
「だいすきなあんぱんまんに、あえますように」
「バナナをたくさん食べられますように」

本当は、もっともっとご紹介したいのですが・・・
思わず笑みがこぼれるかわいいお願いがいっぱいです!
みんなのお願いごとが叶うとよいですね!
そして、今日のおやつは、「七夕キラキラゼリー」です。
「おいしそう!」「キラキラ!!」
と嬉しそうな声がたくさん聞こえましたよ♪
美味しそうに食べていますね!

今年の七夕のお天気は、くもり。
織姫さんと彦星さんは無事に会えるのでしょうか・・・

みなさまも、素敵な七夕の夜をお過ごしください