7月7日は七夕の日✩
今まで作った七夕製作を使って七夕会を開きました!
おや、お部屋が暗くなって何かが始まるみたい・・・

「あそこに彦星がいるね・・・」「織姫と会えるかな・・・」とお隣通しでつぶやいています♪
保育者が、懐中電灯で天の川にいる彦星を照らしています✩(矢印の場所です!)

天の川に光をあてながら物語を進めることで、
お話をするのも忘れるくらい夢中で聞き入っていて、とても可愛らしかったです!

「さぁ、目を閉じて自分の願いを思い出してごらん♪」と話すと、
一生懸命に顔を隠したり、素早く顔を下げたり、目を閉じたり・・・
純粋なお子様の姿に職員も癒されます✩

自分の願いと一緒に織姫と彦星が会えることを願う優しい姿も見られていました♪
みんなの願いが織姫と彦星に届きますように✩

りす組さん・うさぎ組さんはみんなでつくった笹の前でお写真を撮りました✩
お友達と揃って並ぶ姿に成長を感じます♪

ハイチーズ♪
お子様達が元気にすくすく育っていくことを、
職員一同も願っております✩