6月2日(金)念願の玉ねぎの収穫に行きました♩
昨年の11月から約半年間。土の中で眠っていた玉ねぎはぐんぐんと成長してくれました。
畑に向かう道中・・・
「玉ねぎどうなってるかな?」
とドキドキの子ども達。
「クーイズクイズ!!」
「何~のクイズ♩」
「玉ねぎはどうなっているでしょうか!」
①ぽこんと土から出ている
②玉ねぎの緑の部分がぽっきんと折れている
③お花が咲いている
「ん~・・・①かな・・・でも玉ねぎは歩かないしな・・・」
「聞いたことがあるよ!!②だよ!!折れるんだよ!!」
と大盛り上がり♩正解は畑についてから自分で確認することに。
正解は・・・・
「先生ーーーー!!折れてる!!②だね!!」
そうです。上の部分が折れたら収穫目安なのです。
「うんとこしょ!!どこっしょ!!」
「抜けたよ~♪♩」
大興奮の子ども達。
「こんなに大きいよ!」
「これはまだ小さいね」
と次から次へと玉ねぎを収穫してくれました。
気付くと・・・
こんなにたくさんの玉ねぎを収穫することが出来ました!
「みんな驚くね!!」ととっても嬉しそうな子ども達でした。
収穫後の玉ねぎは水分が多く、そのままでは腐ってします。
なので、水分を抜くためにつるして保存します。
階段上にいくつか吊るしておりますので、ぜひ見てくださいね。
収穫後はトマト、さつまいも、スイカ、かぼちゃにもお水をあげました。
どれも順調に育っています♩
畑に行く機会も多くなり子ども達にとって身近な存在となっています。
水をあげなから
「大きくなってね」
「また来るからね」
と自然と話しかけています。そんな姿をみてほっこり♩
給食の食材にも「これはどうやってなるのかな?」など興味を持っています。
このような体験を大切に、食の大切さや楽しさを学んでもらいたいと思っています。