うさぎ組のお部屋に水族館が完成しました。
製作していく様子をお届けいたします。
まずは水槽作りのスタートです!!
青い画用紙にトイレットペーパーの芯や紙コップを使って
泡を作っていきます。

慣れた手つきでポンポンとスタンプをしていました。
次は、手形足形をたくさん取っていきます。
「○○はピンク~♪」「くろ~♪」と色選びを楽しんでいました。

ちゃんとついてるかな~?とみんなで確認中です!!

かわいい光景ですね☆
みんなでギューッと先生の手形のお手伝いもしてくれました!

そして、可愛い小さなりす組のお友達もお手伝いに来てくれました☆
とっても嬉しかったようでニコニコしながら手形をとっていましたね。

手形が乾いたら、指や筆を使ってお魚の模様を付けていきます。

「ニモがいい!!」「ドリーにする!!」といいながら
どのお子さまも張り切って行っています♪

お魚の形に切って、、、
みんなで水槽にペタペタ貼っていったら~~~~♪

水族館の完成です!!!☆

とても可愛い水族館ができました☆
みんなで作った作品を見ながら「たこがいるね~」
「ニモは○○ちゃんの手だよ」などと水族館を楽しんでいました。

また製作の様子をお伝えしますね。
今週は体調を崩すお子様が多くいらっしゃいました。
週末はゆっくりしていただいて、体を休ませてくださいね。
また来週、元気なお子様方にお会いできることを楽しみにしています!