りす組さんでは、ハロウィンに向けて製作を行いました。
本日はその様子をお伝えいたします。
〈かぼちゃバッグ〉
まずはかぼちゃのお顔の目や口のパーツの両面テープをはがします。
テープをはがすのに苦戦していたお子さまも保育者が、テープの端を少しだけはがしてあげると上手にはがすことができました。

そして、かぼちゃにぺたん!
「ぺったん!」と言いながら楽しんで取り組んでいました。

〈おばけの壁面〉
手に絵の具をつけて、手形を押しました。

絵の具の感触にくすぐったそうなお子さまや、手に色がつく様子をじっと見つめているお子さまなど、それぞれの姿がありました。

壁におばけが飾られると、指差ししたりして嬉しそうな様子でした☆

ハロウィン当日が楽しみですね。
また来週も元気にお子さまの登園、お待ちしています♪