くま組さんでの登園が残り1日となりました。
カレンダーで後何日できりん組さんになるかな?と数えているお子様達。
あと少しでくま組さんが終わってしまうと気づいてくると寂しそうな表情を見せるお子様の姿が
「○○で遊びたい!」「○○が出来るようになる!」と楽しみにしている様子も見られています☆
乳児クラスから幼児クラスになり、生活がとても大きく変わった1年間でした。
毎日体操では身体の基礎の動きを毎日15分程度行ってきました。
初めは動きを覚えるのに時間がかかっていましたが、
最近では保育者の見本を見ずに指示を聞いて動くことがとても上手になりました!!
課業では自分の身の回りのことに興味を持つとてもいい機会でした♪
季節や交通、身体のことについてみんなで話したり、お散歩で見つけにいったり、
塗り絵や絵を描いたりとお子様達なりに考えて表現することが出来るようになりました☆
体操教室では鉄棒にぶら下がる所から始まりましたが、今では一人で前回りが出来るようになり
マット運動では走って前転ができるようになりました!!!
英会話教室では、日本語では伝わらない事を不思議そうにしていたお子様達でしたが
先生のジェスチャーやイラストを見ながら言葉を覚えていき、
生活の中でも覚えた英語を話す姿が見られるようになりました☆
プランターで百日草とミニトマトを育てて毎日お世話と観察を楽しんだり
秋お祭りでは、初めてお店屋さんをやったり
ゲーム遊びが楽しめる様になったり
くま組さんでの思い出をたくさん作ることが出来ました☆
きりん組さんになると異年齢での生活がはじまります。
新しいことがたくさんある1年間になると思いますが、
お子様達の何事にも挑戦しようとする気持ちで
興味をたくさん広げて新しい生活を楽しんでくれたらなと思います♪
保護者の皆様にはたくさんのご協力、ご理解をいただきましてありがとうございました。
1年間ありがとうございました☆