もうすぐひなまつり♪
先日、ひなまつりの製作を行いました☆彡
まずは、りす組の製作の様子をご紹介します!

スタンプ台にポンポン指を押し当てて・・・
「ふわふわ~!」「きもちいいね!」と興味津々のお子様たち☆彡

画用紙にぎゅうっと指でスタンプを押し、お雛様の衣装を作ります。
綺麗なピンク色の衣装が出来ましたね☆彡

次は、お顔におめめやお口を、ここかな~♪と確認しながら
慎重にペタン!ペタン!
「できたよ!」
嬉しそうに見せてくれました☆彡
続いては、うさぎ組の製作です♪

透明の袋に好きな色の花紙を選び、くしゅくしゅっとまるめて
詰め、お雛様の衣装を作っていきます☆彡

画用紙に、ハサミで切ったり、手でちぎった折り紙をのりでペタペタ!
これまでの製作で何度かやっているので、
とても慣れた手つきなのは、さすがうさぎ組さん♪
「最初にのりをぜーんぶにぬりぬりするね」
「ここにお花をはるー」
楽しそうなお話が聞こえてきます☆彡
さあ、ひな祭りまでに、どんな製作が出来上がるかお楽しみに♪
みんな、上手に貼れたね♪