来週は節分ですね☆
各クラス節分製作を行いました。
今日はその姿をお伝えしたいと思います!
まずはひよこ組さん!
ひよこ組さんはクレヨンでお絵描きした後、
毛糸で鬼の頭を作りました!

「お絵描きするひと~?」と聞くと、
「は~い!!」と元気に返事をしてくれてやる気満々です☆

二刀流で豪快にお絵描きしています!
書いた後は貼ることにも挑戦☆
初めて毛糸を使って製作しましたが、
ふわふわな感触に不思議そうな表情を見せながらも、
感触を楽しみながら一つ一つ丁寧に貼っていました。

触るのが苦手なお子さまは先生と一緒にやれば、
不思議と勇気が湧いてやってみようという気持ちになり、
ちょんちょんと付ける事ができました☆

続いてはうさぎ組さん!
うさぎ組さんはいろんな道具を使って製作しました。
まずはクレヨンを使いました。

鬼の頭を自分の好きな色を選んで色をつけていきます!
その次は筆を使って絵の具を付けました。

クレヨンが絵の具をはじいて、
鬼の頭がますますカラフルでおしゃれに変身していきます☆
最後にはのりを使って目を付け、
くるくると目の中とにっこり笑顔の口を描いて完成です☆

さすがのうさぎ組さん!
表情が豊かな鬼のお顔が出来ましたね!
お面が出来上がるのが楽しみです☆
来週はりす組さんの様子をお伝えいたします。
今週は気温の寒暖差があり、いつもよりも疲れが出やすい様子がありました。
お家でゆっくり休んで下さいね。
また来週の登園をお待ちしております。