先日、春に向けてチューリップの球根を植えました♪
子どもたちは球根が元気に育っているのか気になっているようです!
チューリップを植える前に子どもたちとチューリップの
制作をしたのでその様子をご覧ください!!
りす組さんは、葉の部分を手形でつくりました!
三色の絵の具を前にして「どれにしようかなー??」と悩んでいる子や

「〇〇ちゃん、ピンク好きだからピンクにする!!」と
好きな色を選んでいる子もいました♪

手に絵の具を塗ると手に色がついたのを見て
「わ~~!」と不思議そうに見ている子も!

手形をつけるときに「ぎゅっぎゅ!するよ」と声をかけると
子どもたちも「ぎゅっぎゅ!」と声を出して楽しみながら行っていました♪

うさぎ組では、花の部分に折り紙をちぎって貼りました!
「上手にびりびりできないなー」と悩みながら先生に手伝ってもらって
たくさんちぎった折り紙を用意することができていました!

子どもたちは、もくもくと集中して貼っていき・・・

色鮮やかなチューリップが完成しました!!
今回の制作は、りす組さんとうさぎ組さんの合作です!

春に素敵なチューリップが咲きますように♪