園ブログ

幼児クラスの一日☆

普段、幼児クラスがどんな一日を過ごしているか気になりますよね?

今日はそんな幼児クラスの一日に密着したいと思います♫

朝元気よく保育者と朝の挨拶をした後、検温をし、手洗い・うがいをしたら友達と室内で過ごします。それぞれ好きな遊びをしています。ブロックで乗り物を作るお子様や絵本を読むお子様など、落ち着いた気持ちで過ごしています。

9時になると水分補給をします。お子様達も毎日の流れを覚え、自分達で時計を見て「先生、お茶の時間だよ!」と教えてくれます☆

またしばらく室内遊びをした後、幼児クラスは「課業・毎日体操」を行います!

保育者が「お片付けの時間だよ!」と伝えると皆で協力して片付けを始めます。片付けたお子様からトイレへ行き、課業の準備をします。

その月のテーマに合わせて、日々内容を変えながら取り組んでいます。お子様たちも「今日は何するの?」と楽しみながら取り組んでくれています♪課業が終わるとここでもお子様たちから「毎日体操だよー、手を繋いで丸くなるよ!」と声を掛けてくれます。頼もしいですね!

毎日体操で体を動かした後は皆の大好きな時間第一弾。外遊び!!最近はお子様たちにどこへ行きたいか聞いて場所を決めています☆

外で沢山動いた後は、皆大好き第二弾給食!今日はどんなご飯かな?毎日おかわりが出るほどよく食べてくれます☆

給食はコロナウイルス感染予防対策で同じ方向を向いて食べる為、席に限りがあり、食べるお子様と待つお子様に分かれます。その際、待っているお子様は落ち着いた気持ちで待てるように絵本を読んで待っています。食後も同様で、絵本を読みながら食後の休憩をとっています。

また、食後は歯磨きをします。皆上手に磨けていますよ☆

全て終わったら・・・おやすみなさい・・・☆午睡時間です。沢山遊んで疲れた体を休ませます。

沢山寝たら、午後の時間!皆大好き第三弾!おやつ☆

「今日のおやつは何だろ!」と毎日楽しみにしています♫お代わりもするくらいお子様達は大好き!

おやつの後は室内遊びをしてお迎えを待ちます。

ブロックやジェンガ、塗り絵やままごとなど好きな遊びをして過ごします☆

幼児クラスの一日はいかがでした?日によって、ECCや体操教室がある日もあり、一日一日違った毎日を過ごしています☆

これから梅雨に入り室内で過ごすことが多くなるかと思いますが、お子様たちと一緒に楽しい遊びを見つけながら過ごしていきたいと思います♫

一覧に戻る