幼児クラスでは毎日体操をして楽しく体を動かしています。
まず、保育者が「今から毎日体操しましょう~!」と声をかけると始まりです!
円を作り、そこで「声を出さずにお鼻で息をする」「耳を澄まして先生の声や音を聞く」というお約束をします。
まず、円をまわります。保育者が手を「1回」叩いたら止まります。「2回」叩いたら反対まわりになります。

保育者の手拍子をよく聞いて動いていていました!

歩いたり、走ったりしながら保育者の手拍子を聞き、楽しく取り組んでいます。

その他の運動では、「ロケットに変身!」背伸びの運動です☆

ねじりの運動です☆

保育者のまねっこをしながら上手に体を使っていますね。

最後は手を大きく揺らしながら深呼吸して終わりです。
音で聞き分けながら動きを変えることで、体を動かすだけでなく聞く力が身についていきます。
暑い日も増えてきておりますので、水分補給をこまめにとり、
これからも楽しく毎日体操をしていきたいと思います♪