日差しが暖かくなり、春らしい穏やかな日が続いていますね。
5月5日は、端午の節句🎏
ということで、
お子様といっしょに、こいのぼりを作って飾ることにしました。
「青いお魚が好きなの」
「ピンクの折り紙、貼る~」
と、やってみたい!のワクワクがあふれていました♪

ビリビリ、と好きな折り紙をちぎって

ぺったんこ!

最後は、スタンプで仕上げの模様づけです!
しっかりとスタンプを付けて・・・
さあ、どこにおそうかな~

とっても上手にできてご満悦の笑顔でした♪
やったー! 雪谷大塚園のこいのぼりが完成です!

「こい」は、昔から、生命力が強く縁起のいい生き物と言われ
他の魚と比べると、鯉は汚れた沼や池の水でもしっかりと生きていける力を持っているそうです。
みんなみんな、こいのぼりのように、強く元気にすくすく成長しますように!!