園ブログ

粘土あそび

今回は、粘土遊びを楽しむりす組さんの様子をお届けします✨

  

これまで数回、粘土遊びを経験してきたりす組さんたち。

はじめは少し緊張気味で、人差し指を出して“……チョンチョン”と触っていましたが、

今ではもうすっかり慣れた様子で、嬉しそうに触っています😊

もみもみ……

柔らかくてきもちいいね♪

びよーん!

  

「ぎゅっぎゅ」とつぶやきながら、大きな丸を作って……

しばらくすると、「おにぎり😊」と嬉しそうに見せてくれました💛

  

両手ではさんで、コロコロ……。

細長く変化した粘土に、びっくりした様子で「お!」と目を丸くしていました👀!

「先生みて!ながいよ!」と、とっても嬉しそうに教えてくれましたよ💛

こちらのお子様は、粘土板の上でコロコロ。

すごい集中力です✨

  

粘土用のヘラも使ってみます!

包丁のように使って、粘土を小さく切ってみるお子様も。

お子様たちの手の中で、どんどん形を変えていく粘土。

夢中になって遊びこんだりす組さんでした✨

一覧に戻る