昨年の秋から一年にわたり、
お子様たちと共に幼虫から成虫までの成長を見守ってきた
カブトムシのトムくん!
そんなトムくんとのお別れの時期がきてしまいました。
毎日楽しみにしていたトムくんのごはんタイム♪
先生と一緒に「今日はきゅうりだよ」「もぐもぐ食べてる!」
などとお話をしながら、お世話を楽しんで行っていました。

最初は、おっかなびっくりだったお子様も、
トムくんに優しく触れてみるなど、すっかり仲良しになりました♪

数日前から、ごはんを食べる量が減り、動きがゆっくりになっていました。
「元気がないね」と様子を見ていたのですが、
ついに動かなくなってしまいました。
お子様たちにとって、生き物とのお別れの意味はとっても難しいですが
『トムくん、天国に行っちゃったよ』『バイバイね』
とお話をしました。
「トムくんお家に帰ったんだね」「トムくんねんねしちゃったんだって」
などそれぞれ違う言葉を口にしながらも理解しているようでした。

カブトムシの一生は卵から約1年程といわれていますが、
そのうち成虫の時期は1〜3ヶ月だそうです。
1年間お世話をすることにより、
生き物への興味・関心や優しい気持ちを育み、
たくさんの経験を与えてくれたみんな大好きなトムくん!
ありがとう!!また遊びに来てね~♪