園ブログ

各園ブログ

該当エリアを指定してください

▼絞り込み結果▼

長原園
2020.11.27

🍎いつもありがとう🍎

今回はうさぎ組さんの 『勤労感謝の日』の様子をご紹介します❢ 制作の用意をすると、 「何が始まるのかな~?」とワクワクしているお子様たち* 何度も使っている糊にも慣れ、 ベタベタを気にすることなくスイスイ指でのばしています❢ 「こんな感じかな~?」とバランスを見たり お友だちに「上手にできてる?」と様子を見に行ったりと やりとりが可愛らしいですね☆彡 赤と緑で体を作ると・・・・ 「お顔がないよー」と知らせていました* 「ここにあるよ~」とお子様たちのお顔を用意すると・・・ 自分のお顔を見つけて大喜び☆彡 可愛い6匹のあおむしさんの出来上がり☆彡 日頃から美味しい給食を作っていくれる 給食の先生にも、プレゼントです☆彡 来週も元気な登園お待ちしてます❢
北千束園
2020.11.27

ボール遊び楽しいね!

11月も残り僅かとなりましたね。 木々の葉っぱもすっかり落ちて、冬らしくなってきました。   今日は、ひよこ組さんの室内遊びの様子をご紹介致します。 先日雨が降った日にカラーボール遊びをしました! カゴの中に入っているボールに興味津々な様子のお子様たち。   ひっくり返してボールを出してみたり・・・ かばんにボールを入れてみたり・・・ みんな思い思いに遊んでいます☆彡 こんな体勢もできるようになりました♫   来週から12月ですね! 街には少しずつクリスマスの飾りが増えてきました☆ 季節を味わいながらこれからのお散歩を楽しんでいきたいと思います!
ボール
北千束園
室内遊び
おおたかの森園分園
2020.11.27

勤労感謝の日🍂

11月23日は勤労感謝の日でしたね。 先日製作遊びを楽しんだ作品にリボンをかけて、 ハロウィンのお菓子をいただいたバーン&フォレストさんへ出かけました。 うさぎ組さんは、元気よく「ありがとう♪」と 気持ちを伝えることができました。 「かわいいね」「ありがとう~」と喜んで下さり、お子様たちも嬉しそうでした。 そして、 たくさん遊んでくれる園長先生と毎日おいしい給食を作ってくれている調理の先生へもプレゼントしました。 毎日一緒に過ごしている先生には、ちょっぴり照れながらの 「ありがとう~♪」となりました。 先生方も喜んでくれて記念撮影☆ 「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることができて良かったね♫    しばらく暖かい日が続いていましたが、来週からは一気に寒くなりそうですね。 気温差で体調を崩されないよう週末はゆっくりとお過ごしください。 また来週も元気なお子様たちに会えることを楽しみにしております。
11月
ありがとう
うさぎ組
ひよこ組
りす組
勤労感謝の日
流山おおたかの森園分園
おおたかの森園本園
2020.11.27

秋を見つけに行ってきたよ♪

先週はおおたかの森小学校の隣の森の入口でどんぐりを拾ってきました。 どんぐりを真剣に拾うお子さま達、拾うたびに嬉しそうに「見て」と見せてくれました。 袋いっぱいになるくらいどんぐりを拾えて大満足な子ども達、どんぐりで何をして遊ぼうかなぁと楽しみにしている様子でした。 その後は、森周辺を散策したりみんなでかけっこをしたり、、、。 楽しい一日を過ごしてきました。 園に帰って来てからもどんぐりのお話で大盛り上がりのお子様達♪秋をたくさん感じられてお子様達はいい経験が出来たようです。 週末はまた寒くなるようですね。風邪などひかぬように体調には気を付けてお過ごしください。 来週の登園もお待ちしております。
長原園
2020.11.26

🍂勤労感謝の日🍂

11月23日は、『勤労感謝の日』でしたね。日頃の感謝の思いを込めてプレゼントを作りました* 保育者の用意に気がつくと、「何してるの~?」と興味津々のお子様たち* お絵描きの用意と気がつくと「やりたーい!」とはりきっていました❢ 大きな画用紙に「どれがいいかな?」と色を選ぶと・・・ ダイナミックにお絵描きをしています☆彡 完成した絵はステキなみのむしさんに変身です☆彡 「ボクだよー」「○○ちゃんだー」とお子様たちも大喜びの作品が出来ました☆彡 次回はうさぎ組さんの様子をお伝えします❢
いつもありがとう
みのむし
勤労感謝の日
楽しい
長原園
北千束園
2020.11.25

うさぎ組の散歩♫

気温が低くなり、少しずつ冬が近づいてきていますね。 お子さまたちは寒さに負けず、戸外活動を楽しんでいますよ♪ 今回は、うさぎ組さんの様子をお伝えいたします。   “電車が見える場所”に到着して、少しすると・・・・・ ガタン、ゴトンと電車が通る音が聞こえてきました☆彡 電車の屋根が見えると、「でんしゃー!!!」と大喜びです♪ お子さまたちは大興奮で「ばいばーい!」と手を振っていましたよ! 電車の屋根を見たあとは・・・・ 保育者のもとへ駆け寄って「タッチ~!」 「せんせい、いたー!」とニッコリ笑顔のお子さまも☆ 迫力満点の電車を見ることができて嬉しそうでした! 寒くなってきていますが、元気いっぱいなお子さまたちです! 今後も気温や体調に合わせて衣服を調整し、元気に戸外遊びを楽しんでまいりたいと思います☆彡
11月
うさぎ組
北千束園
嬉しい
戸外活動
散歩
散策
楽しい
電車
雪谷大塚園
2020.11.25

☆勤労感謝の日☆

11月23日は勤労感謝の日ですね。いつもお世話になっている方たちに「ありがとう!」の感謝の気持ちを込めて感謝状を作りました。 「きれいなお花をプレゼントした~い!」「ちゅーりっぷにシールぺったんしたらかわいいね♡」「喜んでくれたら嬉しいね♡」と、ニコニコのお顔を想像しながら心をこめて楽しそうに作っていました。 コスモスのお花やみんなで楽しく作ったスポンジスタンプの葉っぱを散りばめて。。 ワクワクしながらまずは、毎日おいしい給食を作ってくれている調理の先生へ♪「いつもおいしいごはん、ありがとう!」 お次は、消防署へご挨拶♪お散歩の時には、いつも優しく声を掛けてくれたり、みんなのために訓練を頑張っている姿は子ども達の憧れです!! 今日は特別に、点呼訓練の様子を見せてもらいました!こんなに近くで見ることができて、どきどき・・大迫力でした!! 次は、警察署にご挨拶です♪お散歩の時に、みんなの安全を守ってくれたりパトカーや自転車で町の安全を守ってくれるかっこいいお巡りさん。今日は、婦人警官さんが代表で受け取ってくれました♪ 最後は、南部下水道事務局へご挨拶です♪夏になると『打ち水の会』にお誘いいただいています。今年はできなくて残念でしたが、来年はできることを楽しみにしています♪ お馴染みのアースくんも子どもたちに大人気! プレゼントする時は、ちょっぴりドキドキしてしまいましたがたくさんの「ありがとう!」を伝えることが出来ました。 お父様、お母様もいつもお仕事ごくろうさまです♡
11月
ありがとう
うさぎ組
りす組
勤労感謝の日
感謝
気持ち
第二おおたかの森園
2020.11.25

うさぎ組さんのお散歩♪

今回は、うさぎ組さんのお散歩の様子についてご紹介したいと思います。 おおたかの森小学校の隣の広場に遊びに行ったうさぎ組さん! まずは広い広場をニコニコで走り回ります☆ 植物を触ってみたり 保育者と一緒に落ち葉やどんぐり拾いをしたり… たくさん集まりました! みんなニコニコ笑顔でパシャリ☆ 道中では、たくさんの落ち葉を踏んでザクザクの感触を楽しんだり 畑で野菜の様子を観察して楽しんでいるうさぎ組さんでした♪ お散歩で秋の季節を感じることができました!
11月
うさぎ組
お散歩
嬉しい
戸外遊び
楽しい
おおたかの森園分園
2020.11.24

芸術の秋☆~うさぎ組~

先日、ウサギ組さんではらぺこあおむしの写真たてを作りました☆ はらぺこあおむしの絵本を読んでいると絵本に入り込むお子様たち。 一緒に歌いながら絵本を読み進め、みんなもはらぺこあおむし作ってみる〜?と聞くと「つくる〜!」と元気な答えが返ってきました! 紙皿にスポンジでぽんぽん♪と絵の具を塗り☆ 「楽しいね〜」とお友だちと会話しながら最後まで楽しそうでした♪ はらぺこあおむしはのりでペタペタ♪ 1の指も完璧ですね☆ 指につけるのりの量も保育者と一緒に調節しながら頑張りました! 一人一人個性が出ていて、とっても可愛い作品になりましたね♪ 制作遊びが大好きなお子様たち! 一人一人素敵な表情を見せてくれます♪ 次回も楽しみにしていて下さいね☆
うさぎ組
ひよこ組
りす組
流山おおたかの森園分園
芸術の秋
製作遊び
11月
1 244 245 246 247 248 442