園ブログ

各園ブログ

該当エリアを指定してください

▼絞り込み結果▼

雪谷大塚園
2020.11.11

11月生まれのお友だち(うさぎ組)☆彡

今日はうさぎ組の11月生まれのお誕生日のお友だちをご紹介します♪ かわいい笑顔で、お友だちや小さいお友だちにもとっても優しいお姉さん!お友だちの優しい笑顔は、みんなをいつもハッピーな気持ちにさせてくれます。 おままごとが大好きで、キッチンに立つ姿はかわいい小さなママにそっくりです。 「先生、見ててね!」と、給食もモリモリ、お野菜も「おいしい!」と、それはそれはとーってもかわいいお顔で食べてくれます。着替えた洋服も、「半分こ♪」と、楽しそうにたたんでしまっています。 優しくて明るく元気いっぱいのお友だちがみんな大好きです。これからも、一緒にたくさん遊ぼうね♪3歳のお誕生日おめでとうございます♪保育者一同、これからも健やかな成長をお祈りしています。
11月
うさぎ組
おめでとうございます。
お誕生日
楽しい
第二おおたかの森園
2020.11.11

野菜スタンプ☆

先日、うさぎ組さんでは野菜スタンプを行いました。 その様子をご紹介します! 保育者の説明をしっかりと聞くお子さま達。 何色にしようかな…?とワクワクのお子さま達です☆ 最初は様子を見ながら押しているお子さま達。 次第に慣れてくると…! ペタペタとどんどん押していきます! 手が汚れるのも楽しくなってきたようです♪ 終わったあとはしっかり手も洗います。 ステキな作品が出来上がりました☆ 後日、作品をランチョンマットにして昼食を食べました。 「ピーマンだね!」「これはさつまいも」などと野菜スタンプと給食の食材を見ながらお話しして楽しく食べることができました♪
うさぎ組
嬉しい
室内遊び
製作
製作あそび
長原園
2020.11.11

発見❢

探索活動が大好きお子様たち*公園に着くと早速「何かないかな~?」と発見を楽しみにしています☆ 保育者の「セミの抜け殻があるよー」の声に「どこどこ~?」と観察をしています❢ 「なんでお洋服脱いだの?」 「お洋服小さくなっちゃったの??」と 発想が可愛らしいですね☆彡 こちらでは、「てんとう虫だよ」と知らせると 顔を近づけ観察をする姿や言葉を真似ようとする姿もあります* 「いっぱ~い❢」と落ち葉を見つけて 両手に持つと、雨の様に降らせて楽しむ姿もありました* 「ここにもあるかな~?」と 発見を楽しみにしています☆彡 また、いろいろなものを見つけて遊ぼうね*
お散歩
てんとう虫
セミ
公園
戸外遊び
発見
落ち葉
長原園
三橋の森保育園
2020.11.10

ハロウィンイベント

先日ハロウィンイベントをした様子をお伝えします。 グーチョキパーでパンプキンを踊ってスタート♪ 保育者の出し物は、ハロウィンのペープサート! ハロウィンには何をするのかな?とペープサートに出てきた動物たちと一緒に考えながら話を見て楽しみました。 トリックオアトリートの合言葉も覚えて、「お菓子をもらいに行きたい」という声も、お子様たちから上がりました。 みんなの前で衣装の紹介をしました。 りす、うさぎ組は恥ずかしそうにしていましたがとてもかわいかったです(^^♪ くま、きりん、ぞう組は、1人1人何の衣装かきちんと発表していました! 「○○ちゃん、かわいい♡」「○○くんは、かっこいいねー!」 と、お友達の衣装にも興味津々♪ それぞれ手作りした可愛いバックを持っていよいよ出発です!! カフェ、サロン、パテシェさんのところに行って 「トリック オア トリート」と元気に言えました。 スタッフの方にお菓子を貰うとニコニコとてもうれしそうなお子様達! 「クッキーにお顔が描いてあるね~」と見ている様子も☆ 最後に、園の周辺をパレードの様にお散歩しました。 「バイバーイ」と手を振ったり 「かわいいね♪」と声をかけてもらうと恥ずかしそうにしながらも ニコニコ嬉しそうに笑っていました。 たくさん写真も撮りました!10月の写真楽しみに見てくださいね☆ 今年は保育者も仮装して一緒に楽しみました🎶 保護者の方々には衣装のご用意や飾り付けなど、ご協力いただきありがとうございました。
ハロウィン
変身
衣装
10月
おおたかの森園分園
2020.11.10

郷土料理☆

チャレンジキッズでは日本全国の郷土料理を給食に取り入れております。各地の四季折々の郷土料理を通して、お子様の〝豊かな食の体験〟を育んでいきたいと思います。 10月は福井県の「打ち豆汁」と「芋あべかわ」です。 打ち豆とは大豆を水につけてもどしたものを石うすのうえにのせて木づちでつぶしたものです。大豆はたんぱく質を多く含むことから、肉屋魚が今より手に入らなかった昔に、日本ではよく食べられてきました。  大きな仏教の行事である報恩講の時期は大豆の収穫期と重なることもあり、大豆をつぶして作る「打ち豆汁」は、人が大勢集まる報恩講の席で、精進料理として親しまれてきました。 うさぎ組さんは初めての打ち豆汁にこれな〜に?と興味を持つお子様の姿がありました。 りす組さんはおかわり~!とモリモリ食べていました♪ ひよこ組さんも夢中になって食べていましたよ☆ おやつは芋あべかわ☆ 芋あべかわは安倍川餅のようにしたもので、お餅がなかなか手に入らなかった時代に芋をお餅に見立てて考えられたお菓子です。  芋はじゃがいもやさつまいもが使用され、芋と片栗粉を混ぜてお餅のようにして、その上にきな粉や黒砂糖をかけて食べます。 園ではじゃがいもを使って提供します。 きな粉が大好きなお子様が多いので、美味しそうに食べていました☆ 「おかわり〜」の声も多く聞かれていました♪ 次回は11月の郷土料理を紹介していきたいと思います!  
うさぎ組
ひよこ組
りす組
流山おおたかの森園分園
美味しい
郷土料理
食育
10月
雪谷大塚園
2020.11.06

うさぎ組さんのお散歩

散歩日和の気持ち良い日が続いています。今日は、うさぎ組さんのお散歩の様子をご紹介します! 消防署では、いつも消防士さんが優しく声をかけてくれますよ♪今日は、はしご消防車の訓練のようです。お子様たちも、「おはようございます」「がんばって~」と元気にご挨拶♪ 歩道橋を渡りまーす。ちょっとした回り道もお友だちが一緒だと大冒険になるのです♪真剣な表情で、手すりをしっかりつかんで、一歩づつ慎重に・・・ 降りるときは、登るときよりも慎重に・・・よいしょ、よいしょ・・・とっても上手ですね! 公園に到~着♪この時期の楽しみのひとつ!たくさんのどんぐりを発見!!み~んな夢中になって、ひろっていますね。 自分のマークがついた手作りお散歩バッグ!今日も素敵なお土産をたくさん詰めました♪ 「ママに見せる♪」と嬉しそうな声。おうちでパパやママと一緒に、たくさんお土産話を楽しんでね♪ 次回のは、りす組さんのお散歩の様子をご紹介しますのでお楽しみに~♪ どうぞ素敵な週末をお過ごしくださいね♪
うさぎ組
お散歩
お散歩バッグ
戸外活動
楽しい
消防車
秋の探索
雪谷大塚園
北千束園
2020.11.06

お散歩に行ったよ♫

お天気が良くお散歩日和の日が続いていますね! 今日はひよこ組さんのお散歩の様子をご紹介いたします♪   公園には秋の自然がいっぱい! 落ち葉や木の実などを見て触って感触を確かめています。 “はっぱあったよ~!”と見せてくれるお子様もいました。 お砂遊びも上手になりましたよ♫ カップの中にお砂をすくって入れたり・・・ カップの淵で丸い線をたくさん作ってみたり・・・ 様々な遊び方ができるようになりました! お日様の光に当たってシャボン玉がキラキラ☆彡 綺麗だったね♫ 日中はまだまだ暖かく過ごしやすいですね! これからも秋の自然に触れながら お散歩を楽しめるようにしていきたいと思います♫
ひよこ組
シャボン玉
チャレンジキッズ
北千束園
戸外遊び
砂遊び
自然
長原園
2020.11.05

💧感染症対策💧

今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の為 保護者の皆様にもお子様の送迎時に、 検温、手指消毒にご協力を頂いています❢ お子様たちもそんな保護者の皆さまの様子を 間近で見て、遊びに取り入れる姿が増えてきました☆ 「シュッしてくださーい❢」とブロックで手指消毒を 作ってお友だちとおままごとの前に消毒をしているお子様たち* こちらでは、水道に見立てて、お手てを上手に洗っていました☆ 小さな水道も作ると、ぬいぐるみさんの手も 「洗おうね~」とお話をしながら洗ってあげる姿もあります* 中でもブロックをおでこに当てて「ピッ」と お熱を測っているお子様たちの観察力に驚きました❢ 公園で遊ぶ前も、しっかりと消毒をしてから 遊んでいます❢ 空気の乾燥や、寒さから風邪を引きやすい季節に なりますね* 引き続き、手洗いや手指消毒の大切さを伝えながら 楽しく過ごしていきたいと思います❢ 来週も元気な登園お待ちしています‼
北千束園
2020.11.04

秋の自然がたくさんあったよ♪

先日のお散歩ではさまざまな発見がありました! 大きな木の近くに行くと、「・・・・・!!」 なんと、トカゲを見つけましたよ♫ 「どこにいるの?」と興味津々で見つけに来たお子さまたち。 トカゲを見つけると「わあー!!」と大喜びでした! 「葉っぱあったよー!!」と見せるお子さまや、 木の枝を見つけて大喜びのお子さまもいましたよ☆彡 「こっちにはきれいなお花があるよ」とお友だちとお花を探す姿もありました! 楽しみながら秋の自然に存分に触れあうことができましたよ☆ 木の柱の周りをクルクルして遊ぶお子さまも・・・! たくさん遊んだ後は、水分休憩をします。 みんなで一緒に飲むと一層おいしいね♫ 休憩のあと「また遊びに来ようね!」と伝えると、「また来るー!!」と言って公園にバイバイしてきました。 またみんなで公園に来ようね♫
11月
うさぎ組
りす組
北千束園
戸外散策
楽しい
自然
落ち葉
1 247 248 249 250 251 442