三橋の森保育園

2020.05.13
あなたのお名前なんですか✩
みんなのおうちの周りには、どんなお花や生きものがいるかな?
三橋の森の周りにもいろんな自然があります♪
「見て!あそこにお花があるよ♪」
「なんて名前だろうねぇ?」
よく、このような会話をみかけます。
いつも目にするけど名前が分からない!
今日はお子様たちと発見した、そんなお花や虫たちの一部をご紹介します✩
黄色の丸と白い花びらが可愛らしい『まーがれっと』
5月頃まで咲いているそうです
踊り子が並んで踊るさまに例えて付けられた『ひめおどりこそう』
「持って踊りたくなるね♪」と話していました!
「緑の虫だ!」
この虫にもしっかりと『あおはむしだまし』という名前があることを知ると、
名前の長さに驚いていました!
皆の人気者のてんとうむしですが、てんとうむしの中でも名前が分かれて
背中に点が七つあるので『ななほしてんとう』と呼びます。
お子様たちはてんとうむしを見つけると模様の数を数えるようになりました✩
発見した自然物を図鑑を使って調べ、三橋の森だけの図鑑を作成しています♪
みんなのおうちの周りで発見したものを絵に描いてみたり、お話を聞かせてもらえるのを楽しみにしています!
保育園でもこれからたくさんの自然に触れ、親しみを持てるように励んでいきます!!