三橋の森保育園

2020.01.23
お楽しみ会♪
先日は月に一度の『お楽しみ会』でした
今回は節分が近いのでゲームも『お・に』がつく言葉遊び!
さて、こちらは何のポーズでしょう?
正解は『おにぎり!!』うさぎ組さん・りす組さんも上手に出来ました
このゲームは『おにぎり』『おにく』『おにぎり』と3回ポーズが揃ったら
大きな声で鬼のように「がお~!!」と言います
お子様たちは次は何かなとドキドキ、ワクワク楽しんでいました
この日の給食は・・・
シェフ特製のチキン!!
お子様たちの目の前で取り分けていただくので
「大きいチキンだね」「いいにおいがする~」「早く食べた~い!!」と大喜びです♪
1月のお誕生日のお子様から受け取って、この可愛い笑顔!!
お子様たちみんなで「いただきます♪」
「おかわりくださーい!」とたくさん食べていました
そして今日は雨だったので室内遊び
おや?何かが始まりそうなうさぎ組さんと、りす組さん
「いち・に・いち・に」と準備体操
腕も足も、しっかり伸ばせます
準備が出来たので巧技台を使ってシューっと順番に滑りました
キャッキャッと楽しそうな声が響きます♪
マットではゴロゴロと全身を使って転がりました
「目がまわるね」とニコニコしながらお友達とお話する様子も♪
お外に行けない日も、たくさん体を動かして遊んでいます
今週は寒い日が続きましたが、お子様たちはたくさん遊び元気いっぱい過ごしました
ぞう組さんは1月から午睡がなくなり就学に向けての活動が始まりました
今月は『時計の読み方』と『遠足のしおり』です
短い針と長い針、お子様たちの真剣に保育者のお話を聞いている姿はすっかり小学生のようでした
来週も寒い日が多いですが、遊びの中に学びを入れながら楽しく過ごしたいと思います