園ブログ

各園ブログ

該当エリアを指定してください

▼絞り込み結果▼

三橋の森保育園
2017.07.07

ささのはさーらさら~♪

今週は七夕集会がありました♪ 本日7月7日は「七夕」ですね! みんなが作った飾りや願いごとを書いた短冊を飾り、お部屋は七夕一色。 「七夕は7がふたつの特別な日。二人が一年に一度デートできる日なんだよ」 「クーイズクイズ!」 「なーんのクイズ!!」 「なんでささのはに飾るの?」 「葉っぱいっぱいだと見えなくてどれか分かんないから!」 みんな一生懸命に考えて答えていました。 正解は… 『ささは強くて神聖なものだから』 雨にも風にも負けないんだよ、と聞いて みんな「そうなんだ~」と言って納得した様子。   「おりひめさまとひこぼしさまはなんで宇宙にいるんだろう?」 「なんでなんだろう?会ってみたいね!」   一年に一度の二人にとって大切な日。 みんなの願い事が叶いますように…
三橋の森保育園
雪谷大塚園
2017.07.05

お誕生日会🎂

先日、6月のお誕生日会を行いました。   うさぎ組のお友達2人がお誕生日を迎え 3歳になりました。     「お誕生日おめでとう!」 本日の主役印、王冠をかぶせてもらい みんなからたくさんの「おめでとう」を もらいました。   Happy Birthday To You~♪の お歌のプレゼントももらいました♡     3歳はどんな1年になるのかなあ お友達とたくさん遊んで ご飯をいっぱい食べて 毎日元気に 楽しいことがいっぱいな1年に なるといいね♪ お誕生日おめでとう(*^▽^*)  
三橋の森保育園
2017.07.05

ついに収穫!!

先日、みんなで畑に行ってきました。 この日はとても天気が良く、 「今日はあついね~」 「お水いっぱいあげたいね~」 そんな話をしながら畑へ。   「トマトいっぱいできてる!!」 「赤と黄色とオレンジがあるね」 「なんで色が違うんだろう??」 「カボチャおっきくなってきた!」 前回にくらべ、トマトやカボチャは すくすく元気に育っていました☆ 「はやく大きくならないかな~!」 そして、 たくさん収穫したトマトは 給食にておいしく食べました♫ 「黄色いのあまーい」 「赤いのはちょっとすっぱい」 「とったトマトだからなんかおいしい!」 自分たちで収穫したトマトのおいしさを感じたようです♫   ◇帰り道の途中… 「なにこの形~!」 「なんか歩きそう!!」 いろんな形の大根があるんだね、と みんなで楽しくお話しながら新たな発見ができた一日でした♫   梅雨も半ばを迎え、連日ジメジメした日が続いております。 熱中症対策など体調を崩さないよう気を付けてお過ごしください!
三橋の森保育園
長原園
2017.07.04

なにができるかなぁ~

今日の、りす組さん・うさぎ組さんは 室内で制作をしました!!   うさぎ組さんは、三角の折り紙をのりで つなぎ合わせてペタペタペタ・・・ 「つけられないよ~」と言いながらも 頑張って貼り付けていたり つなぎ合わせたらシールで飾り付け♪ みんな大好きなシール貼りに夢中なうさぎ組さんでした! りす組さんは、初めての絵の具に挑戦!!!! 半紙についた絵の具を「ん~~??」 といった表情で見ている子や 絵の具のついたスポンジに慣れてくると ぽんぽんとおさかなの形のところに 色をつけることを楽しんでおこなっていました♪   さて、うさぎ組さんとりす組さんが作ったものはなにになるかな~??
雪谷大塚園
2017.07.04

トマトの観察日記

トマトの苗を植えてから 毎日お水をあげたり、 お散歩前に 「トマトおおきくなったかなぁ」と 観察をしていた子どもたち♪     6月14日(水) 雪谷大塚園のトマトは 7個の実をつけました。 ちいさいちいさいトマトさん♪ 早く赤くならないかなあ     6月27日(火) トマトがだんだん赤くなってきました。 「早く食べたいねえ」 と、うさぎ組のお友達。 食べられるようになるまで もう少しかな??     7月1日(土) ついに! ついに! 真っ赤なトマトが出来ました!!! 子どもたちは 「トマト!トマト!」 と大喜びでした。
長原園
2017.07.01

梅雨でも元気です♪

梅雨に入り、じめじめとした天気が続くなか、 お部屋でも元気いっぱいに遊ぶりすぐみさん♪   ビニールの中にお友達と入り 「ばぁ!!」 と出たり、くもった視界からの風景を見て大喜び(^◇^)   ペットボトルの玩具で「かんぱーい」と ジュースを一緒に飲む真似をしたり・・・   「パーティーしましょ!」 と、うさぎぐみさんと食べ物を持ち寄って 誕生日パーティが開かれたり・・・   お散歩をしているワンちゃんやはとさんを見つけて 「おいで~」と手招きしたり・・・   毎日にぎやかで、子どもたちも元気に過ごしています☆   気温の寒暖差や、梅雨の時期の感染症などに気を付けていきましょう!   先日、赤い実になったトマトをうさぎぐみさんが収穫し、 「すごいでしょ!」と りすぐみさんに見せてくれました(^^)  
長原園
2017.06.27

トマト日記

 梅雨に入り、過ごしやすい日が続いていますね。 昨日、登園したお友達の第一声が、、、、 「とまとがあかくなってるよーーーーーーー」 という、嬉しそうな声でした! みんなで見に行ってみると、、、        本当に赤くなっていました! ふくらんでいる実も増えてきて、 うっすらと黄色い実もありますね。 うさぎぐみさんのお世話のおかげです。 お世話の様子をご紹介♪ 大きなジョウロも軽々ともち、 先生が手伝わなくても上手に持っています! 子どもたちが大切に育てているトマト。 送迎の際は、大切に扱ってくださると嬉しいです。 日々、いろいろなことに興味をもち、 できることもたくさん増えてきて、 成長を感じるうさぎさん。 トマトに負けず大きくなあれ♪          
雪谷大塚園
2017.06.27

傘作ったよ☂

梅雨の時期で 雨の日が多くなってきましたね!!   ブロック遊びをしていた うさぎ組さん。 「せんせい見てー!傘作ったよ!」     柄の部分のカーブまで しっかり再現して作っていました!   入園当初はおもちゃの遊び方も まだあまりわからずだった子どもたち。   お昼寝も、「イヤだイヤだー」と 泣いていましたが 今ではお友達と仲良く 手を繋いでお昼寝をしています。     子どもたちの成長に 日々保育者も感動しています。        
長原園
2017.06.24

あじさい♪

今日は、りす組さんとうさぎ組さんで 近くの公園に遊びに行ってきました♪ 公園に着くときれいに咲いている あじさいを発見!!! たくさんの花びらがついているのに興味津々で さわるとゆらゆら動くのを声を出して喜んでいました!   他のところでは電車ごっこを楽しんでいる子たちが♪ そこへお友達がきて 「いーれーてー!!」と声をかけていました!   うさぎ組さんは、ごっこ遊びや見立て遊びなどで 友達と一緒に遊ぶことが増えてきたり りす組さんは、いろんなころへ探検しに行ったりして 様々な発見をして喜んでいる姿が多く見られるようになってきています。 日々成長していることを目で見て感じられるのがとても嬉しく思います! また来週元気に登園して来るのを楽しみにお待ちしています♪
1 406 407 408 409 410 443