園ブログ

各園ブログ

該当エリアを指定してください

▼絞り込み結果▼

おおたかの森園本園
2023.09.15

楽しい夏祭り🌴🌞

先日、行われた、夏祭りの様子をお伝えします☆ まず、ぞうぐみさんが開いてくれた出店にお買い物に向かうと 並んでいるアイスやたこ焼きなどを見て自分から「ちょうだい!」や「これにする!」などと言う姿がありました☆ それぞれ好きな食べ物を購入しランチルームに敷かれたブルーシートで みんな食べるふりを楽しんでいました☆ お友だちと「かんぱーい!」と笑顔で言う姿もあり、可愛かったです! 出店で楽しんだ後は、2階に移動し、ゲームコーナーで遊びました♪ ボール転がしをしたり、金魚すくいをしたり、虫取りをしたりと楽しむりす組さん☆ 難しそうな時はぞうぐみのお兄さんお姉さんが優しく教えてくれました☺ そして、みんなで練習をした御神輿わっしょい! ぞうぐみさんも一緒に御神輿わっしょい!してくれました☆ 「わっしょい!わっしょい!」と言いながら 御神輿が2台並び、なんだかとっても可愛かったです! りすぐみさんもぞうぐみに負けないぐらい大きな声で頑張っていました♪ 最後にみんなで記念撮影! 自分たちで作った提灯はフォトスポットになっていて 素敵ないい思い出になりました!! YouTubeの方に夏祭りの可愛い動画も配信されていますので ぜひ、お子さまと一緒に見ながら楽しんでくださいね☺ 今度はお芋ほりやふれあい会もあるのでりす組さん全員で楽しみたいです☆ その際はまたブログでUPしていきますので楽しみにしていて下さい🐿💛
1歳児
かき氷
たこ焼き
夏祭り
御神輿
提灯
流山おおたかの森
金魚すくい
ピーマンの収穫
2023.09.13

ピーマンの収穫

くま組で育てているピーマンの収穫を行いました! 利き手でハサミを持ち、反対の手でピーマンを持ちます。一つ一つ優しくピーマンを持ち、チョッキン!切り落としました。 赤いピーマンにも、興味津々なお子様たち。 給食室へ持っていき、調理をしてもらい、みんなで食べました!  ピーマンが苦手なお子様も「おいしい!」と味わっていました(^▽^) 赤くなったピーマンの中は何色か、みんなで想像しながら緑のピーマンと 比べっこして楽しみました☆ ピーマンのヘタを使って、ピーマンスタンプ! ペッタンペッタン!と自由にスタンプを楽しみました♪ スタンプの後は、お名前スタンプをしました☆ 自分の名前の文字が見つかると、とっても嬉しそうなお顔です♪
うさぎ組、ひよこ組、りす組、チャレンジキッズおおたかの森園本園、乳児クラス、流山市、0歳児、1歳児、2歳児
くま組
チャレンジキッズ
流山おおたかの森
野菜の収穫
食育
3歳児9月
長原園
2023.09.13

💊お医者さんごっこ💊

こんにちは。うさぎ組では今、お医者さんごっこが大ブーム!! 聴診器を当ててお腹の音を聴くよ。 「お腹ぽんぽん~」「元気ですか~?」 お友だちだけでなく、お人形だって大切な患者さん。 「メルちゃんお腹が痛いんだって~」 そして保育者のお熱も計ってくれました✨ありがとう🥰 このようにみんなでワイワイしながら遊んでいます✨ 病院や注射が怖いと言うお子様も多いので、こういった遊びを通して、病院に少しずつ慣れていってくれたらいいなぁと思う保育者でした😌
2023年9月
うさぎ組
お医者さんごっこ
雪谷大塚園
2023.09.13

カラダを動かしてみよう!(りす組)

今年の夏は暑い日が続きましたね!戸外活動が出来ない7.8月はトンネルやマット、滑り台などを使って体の色々な部分を動かして楽しみました。初めての物との出会いは恐る恐る近づいて行き、手で触れたり覗いたりする様子もありましたが、段々と慣れてくると、チャレンジしたり喜びを味わったりする姿がありました。その様子をお届けします! トンネルをそーっと覗いて・・・お友だちや保育者に「おいで~」と呼んでもらうと中にそろりそろりと入っていきました😄 マットの上に体を横にしてゴロンゴロン!横に転がるのは難しいですがチャレンジするお子様たち♪ 滑り台では、前にお友だちがいたらstop!を合言葉にしていると段々と順番に滑れるようになってきました!すごいですね😄 トランポリンに中々乗れないお子様も、足で踏ん張れるようになってきました✨トランポリンに乗れてうれしいお顔が見られました♫ りす組のお友だちが大好きなボールプール!お友だちにボールを「どーぞー」と渡したりボールをポーンと投げて楽しみました。 ダンスも大好きになり「ピヨピヨ行進曲」「のりのりわかめ」がお気に入りです! 身体を動かすことって楽しいね♫涼しくなったらお散歩にでかけましょうね!
北千束園
2023.09.13

サーキット遊びでGO!

少しずつ日が短くなり、秋の訪れを感じます。 朝晩は過ごしやすくなりましたが、日中はまだ暑い日が続いていますね。 衣服などで体温調整を行いながら、心地良く過ごせるようにしていきましょう。 お部屋でぺたんと座って何かを待っているお子さまたち🐰🐰 完成したのは・・・身体をたくさん動かせるサーキットでした! 「今から遊び方を説明するよ」 保育者が実際にやってみせると・・・ 『やりたーーい!』と元気いっぱいの声を聞かせてくれました🐟 すると、1人のお子さまが保育者に「ねえ、ねえ」と呼びかけました。 「ドンってしないんだよね」 それを聞いていた別のお友だちも答えるように 「イテテってなっちゃうよね」 遊ぶときのお約束をきちんと覚えていたうさぎ組のお子さまたち。 保育者やお友だちとお約束を確認して、サーキット遊びを始めました🌟🌟 巧技台に乗るところから「じぶんで!」とやる気満々なうさぎ組のお子さまたち🐰🐰 すべり台では「みててー!」と慣れた様子ですべっていきます。 すべり台にお腹をつけて、すべっていくアクロバティックな姿も! しっかりと手や足で自分の身体を支えながら遊んでいますよ。 バランスストーンでは、床に足がつかないように歩いていきます🏃🏃 「うさぎさんだよ~」 「かにさんもいるよ!」 「かえるさんになったよ!」 お友だちと一緒に動物になりきって楽しむお子さまもいました🐸🐸 「明日は何をして遊ぼうか?」 そんなお話をしながら、毎日楽しく過ごしているうさぎ組さんです🐰🐰
うさぎ組
サーキット
室内遊び
運動
おおたかの森園本園
2023.09.13

きりん組の毎日体操☆

くま組の頃から行っている毎日体操!お子様たちもすっかり習慣付き、今年度からは様々な道具を使って取り組むことを楽しんでいます☆そんなきりん組さんたちの毎日体操の様子をご紹介します♪ ボールを使った体操! 「伸ばして伸ばして~!」 「膝をまげないようにね」 「頭の上にあげたまま歩くよ」フープを使った体操では、フープがお友だちにぶつからないように。 「指先を使って回せるかな?」 バンダナを使った体操!「右手で持って歩くよ。右手はどっちかな?」 豆袋を頭にのせて、落とさないように慎重に立ったりしゃがんだり… リボンを使った体操!「片足にリボンをかけて膝を曲げないようにしながら上げ下げするよ」 「胡坐で座って頭の後ろでリボンを伸ばすよ。そのまま頭を下げられるかな?」 毎日体操を通して自分の身体をコントロールする力や、保育者の言葉を理解して自分の中でイメージする力を身につけるお子様たち。日常生活ではあまり行わない動きもあり、「今日はなんの体操するの?」と興味を持って楽しみながら取り組む姿が見られています^^ 次回の更新をお楽しみに♪
4歳児
きりん組
体操
室内遊び
幼児
毎日体操
運動遊び
北千束園
2023.09.08

あめの日

「キャー雨が降ってきた!」 こんなところに いい場所が♪ 「ちょーっとおじゃましますね」 雨宿り大成功♪ 「あー大変!結構降ってきたわ」 でも大丈夫! こんなにきれいな傘を 持ってきたの♪ ステキな傘を持っていると 雨の日も気分いいわ♡ 「私はスカーフ派」 おしゃれなスカーフ巻いて 雨よけなんて素敵じゃない?♡ 「おっ!雨やんだぞ♪」 雲の間から太陽さんが こんにちは! 今日は朝から雨がすごかったですね。 お子さまたちはお気に入りの カサやレインコート、長靴を身に着けて登園。 とても嬉しそうでした* りすぐみさんパワーで 雨を止みそうです♪
りすぐみ
室内遊び
雨の日
雨の日の過ごし方
第二おおたかの森園
2023.09.08

新聞紙遊び

皆さん、こんにちは。 今日は、うさぎ組で行なった新聞紙遊びの様子をお伝えします☆ 保育者が一枚の新聞紙を使って、「新聞紙シアター」をスタート!!  お子様たちも食い入るように見ていました☆ 新聞紙シアターを見た後は、お子様たちも実際に新聞紙を使って遊びに挑戦。 ひとり一枚の新聞紙を手にすると、まずは全部開いた状態で新聞紙に上に立ってみました。 紙が大きいので、お友だちと一緒にも乗ることが出来そうです。 寝ているお子様の姿も見られますね♪ 今度は、1/4サイズに畳んで挑戦です。 新聞紙のサイズも小さくなりましたが、そのうえで片足を上げて倒れないようにバランスポーズ! どんどん小さくなる新聞紙。 小さくなった新聞紙を見て、「小さいね、落ちちゃいそう!」という声も聞こえてきました。 最後は、こんなに小さくなった新聞紙の上に落ちないように慎重に・・・。 「見て見て、出来たよ!」「先生、上手でしょ☆彡」と嬉しそうなお子様たちの笑顔が見られました。 これからも身近なものを使って、室内でも楽しんでいきたいと思います。
2歳児
チャレンジキッズ第二おおたかの森園
乳児
室内遊び
廃材遊び
新聞紙
長原園
2023.09.08

♪ みんなで踊ってるよ ♪

りす組さんは最近、朝おやつの後に曲をかけてみんなで踊っています♪ 曲がかかるとにこにこで集合します! レッツダ~ンス✨✨ 今みんなの好きな曲は、、、 ☆ベイビーシャーク ☆ジャンボリーミッキー ☆バナナくん体操 ☆あんぱんまん体操 がとってもお気に入りです♡ 曲に合わせ自分で振りを付けたり、 お友だちを誘っててをつないでみたり、、 思い思いに体を動かせるダンスの楽しさは無限大です♡ そして、、、 めいっぱい体を動かして発散した後は、おままごとや絵本など、 ゆっくり楽しめる時間を過ごしてお着替えやご飯の時間に移っています♡
2023年9月
アンパンマン体操
ジャンボリーミッキー
ダンス
チャレンジキッズ長原園
体操
1 78 79 80 81 82 446