6月の製作
ぞう組では6月の折り紙製作として『雨粒ちゃん』をつくりました☆保育者が「小学生みたいにやってみようか!」と聞くと目を輝かせて大きく頷いてくれたお子様たちです☆ 青色と水色の折り紙を使って雨粒ちゃんを二つ折ったら白い画用紙…
2022.06.15 gift
ぞう組では6月の折り紙製作として『雨粒ちゃん』をつくりました☆保育者が「小学生みたいにやってみようか!」と聞くと目を輝かせて大きく頷いてくれたお子様たちです☆ 青色と水色の折り紙を使って雨粒ちゃんを二つ折ったら白い画用紙…
2022.05.25 gift
幼児クラスでは、毎日誰かがどこかで机上遊びを楽しむ姿が見られています! 机上遊びの種類は豊富で、遊び方も無限☆ 人気の粘土遊びやお絵描き、塗り絵、パズルなどは、友達とワイワイ楽しむ子もいれば、一人で集中して取り組む子もい…
2022.05.25 gift
昨年度のぞう組さんが残していってくれた手作りフリスビーに夢中なお子様達は「フリスビー作りたい!」とのことでフリスビー製作を行いました☆ 保育者が丸型に切った段ボールに油性マジックを使って絵や模様を描きました♪ペン簿色に限…
2022.05.19 gift
先週の金曜日、幼児クラスにて調理の先生による食育を行いました! まず初めに、一枚の畑の絵が出てきました。 「これは、何の畑かな?」 クイズが大好きなお子様達は初めからワクワク♫ 「にんじん!!!」 あっと言う間に一人目で…
2022.04.22 gift
先週の火曜日に、今年度初めての体操教室がありました。 くま組のお友達は、初めての体操教室にドキドキワクワク♫ 「何するの~?」 「早くやりた~い!」 期待を胸に、まずは走って体を温めました。 次に、講師の真似をして、様々…
2022.04.18 gift
ぞう組ではわらべ歌の「あんたがたどこさ」をやっています。「あんたがたどこさ」は手毬歌として歌われていますが、今回は触れ合い遊びとしてご紹介いたします♪ ペアのお子様同士で向き合って座り「あんたがたどこ」でリズムに合わせて…
2022.04.14 gift
三橋の森保育園の特徴の一つは、多くの木々や草花で溢れている事です! そんな自然豊かな保育園の庭に、こんなお友達が遊びに来てくれました♫ 春のぽかぽか陽気に誘われて庭に現れたのは、トカゲです! まずはみんなで観察… 「しっ…
2022.03.24 gift
三月に雪が降り寒暖差がありますが、日中は散歩をしたり園庭遊びをしながらのびのびと過ごしております。 3月23日にチャレンジキッズおおたかの森園本園の卒園式をバーン&フォレストの披露宴会場で行いました。 ぞう組25名の卒園…
2022.03.22 gift
2022年3月16日(水) 暖かい春の陽気に包まれながら チャレンジキッズ第二おおたかの森園の【第一回 卒園式】が行われました。 朝、ステキなスーツに身を包み会場の結婚式場「BARN&FOREST148」に集まるぞう組さ…
2022.03.11 gift
朝晩の冷え込みがまだありますが、日中は暖かくなり散歩日和ですね♪ ぞう組では卒園式に向けて歌や証書を貰う練習をしています。 最初は卒園式って何をするのだろう?と疑問に思っていたお子様たちですが、練習を重ねるうちに座って順…