10月の郷土料理🍴
10月の郷土料理給食は山形県のメニュー「どんがら汁」でした。 「どんがら汁」とは鱈の身、頭、内臓を岩のり、豆腐、ねぎや大根などと味噌汁で煮る山形県庄内地方の郷土料理です。漁師さんが船の上や浜辺で食べていたのが始まりとされ…
2021.11.09 gift
10月の郷土料理給食は山形県のメニュー「どんがら汁」でした。 「どんがら汁」とは鱈の身、頭、内臓を岩のり、豆腐、ねぎや大根などと味噌汁で煮る山形県庄内地方の郷土料理です。漁師さんが船の上や浜辺で食べていたのが始まりとされ…
2021.06.18 gift
チャレンジキッズでは、各地の四季折々の郷土料理を通して、「豊かな食の体験」を育んでいきたいと考え月に一回給食に取り入れています❢ 今月の郷土料理は、福岡県の『水炊き』でした* 水炊きは、お湯に骨ごと切った鶏肉や野菜を入れ…
2021.06.04 gift
チャレンジキッズの給食は、毎月、新しい食材を加えながら、新メニューが登場しています。今月の新メニューの中から「炊き込みご飯」と「小松菜蒸しパン」をご紹介します。 まずは「炊き込みご飯」の献立です。 油揚げ、しめじ、にんじ…
2021.03.18 gift
先日、シイタケキットを頂きました* 大切にお世話をして、1週間でこんなに大きくなりました❢ 「大きくなったよ~」と知らせると・・・ りす組さんは「なんだろう?」とそーっと近づいていました* うさぎ組さんは「これな~に?」…
2021.02.06 gift
今回はお子様たちに大人気だった新メニューを ご紹介します❢ 大好きなミートボールに大喜びのお子様たち✻ 「お肉~‼」と上手にスプーンですくっているりす組さん☆ 大きなお口でパクンと食べると・・・・ 「おいし…
2020.12.25 gift
長原園でもクリスマス会を行いました☆彡 お子様たちの大好きなうた絵本『おもちゃんのチャチャチャ』と クリスマスの絵本『ぜったいにあけちゃだめ』を 読むと、一緒に歌ったりお話を楽しんでいました* お話が終わると、『あわてん…
2020.12.24 gift
先日の給食は、郷土料理メニューでした! 今回は、鳥取県の“どんどろけ飯”です☆彡 「どんどろけめし」とは、油で炒めた豆腐を混ぜた炊き込みご飯です。「どんどろけ」とは県中部の方言で雷のことです。豆腐を炒めるときのバリバリと…
2020.12.23 gift
今月の郷土料理は鳥取県の 『どんどろかけ飯』でした* どんどろけ飯とは、油で炒めた豆腐を混ぜた炊き込みご飯です。 県中部の方言で雷を「どんどろけ」と言い、豆腐を炒める時の バリバリという音が雷に似ていることからこの名前が…
2020.12.12 gift
今回は給食の新メニューをご紹介します❢ 『トマトソース』をつかった 『トマトチキンカレー煮』です☆ 大好きなカレーもいつもと一味違い、 パクパクとたくさん食べているお子様たち* 「ごはんおかわりー‼」と た…
2020.12.02 gift
先日の給食は、お子さまたちに大人気の麺料理でした!! お子さまたちに「今日はタンタン麺だよー!」と伝えると、 「わあー!!」と大喜び☆彡 パクッと一口食べると、あまりのおいしさに頬を触って、 “おいしいー!!”と伝えてく…