寒さになんか負けないぞ!
皆さん、こんにちは。 今日は、ひよこぐみの様子を見ていきたいと思います。 駅前にある南口公園に出発です。 お友だちと手を繋いで歩く事にも慣れてきました。 お話も日々増えており、散歩の時間は大盛り上がりです!…
2023.02.03 gift
皆さん、こんにちは。 今日は、ひよこぐみの様子を見ていきたいと思います。 駅前にある南口公園に出発です。 お友だちと手を繋いで歩く事にも慣れてきました。 お話も日々増えており、散歩の時間は大盛り上がりです!…
2022.08.05 gift
夏の暑さに負けじと感染症が猛威を振るっていますね💦 長原園でもいつも以上にお掃除や玩具等の消毒、換気に力を入れております!! 感染症がいつ終わるのか…誰にも分かりませんが、みんなで力を合わせて乗り越えてい…
2022.07.22 gift
7月も下旬に入り暑い日が続いていますが、子どもたちは汗をいっぱいかきながらも夢中になって色々な遊びを楽しんでいますよ♪ 今回はりす組さんの手洗いの様子をお届けしたいと思います。 りす組さんでは朝おやつ、給食、午後おやつ、…
2022.02.04 gift
冬になると様々な感染症が流行りだします。 インフルエンザ・胃腸炎、そしてコロナウイルス… そんな感染症に負けないように日頃からよく食べ、よく寝て免疫を付ける!と昔から言われていますね。 しかし、それだけでは菌は倒せません…
2022.01.28 gift
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?長原園のお友達は、寒さに負けず毎日お外で元気いっぱい体を動かして仲良く遊ぶ姿が見られます😊 「今日も楽しかったね🎶」「お外から帰ったら、あ…
2022.01.26 gift
寒い日々が続いていますね。 おしぼりで手を拭くのが大好きなひよこ組のお子様ですが、年明けからランチルームの手洗い場で、手洗いを始めました! お部屋に入り「おてて洗いにいこうね~」と声を掛けると、保育者と手を繋ぎながらお子…
2021.03.10 gift
今回は、最近のうさぎ組さんの様子をお伝えしたいと思います☆彡 うさぎ組さんでは、手洗いをしたあとにうがいをしています! お散歩から戻ってくると、“うがいの時間”です♪ コップにいれた水を口に含んで、“ぶくぶく”と口の中を…
2021.02.16 gift
日々、病気にならないよう、園として様々な活動に取り組んでいます! 今回は手洗いの様子をご紹介します♪ 手を丁寧に洗えるよう、工程を身近な動物やものに例えることで、親しみを持って洗えるようにしています! 1は「おねがいのポ…
2021.02.05 gift
今日は手洗いの様子をご紹介します。園では戸外から入室したとき、食事の前、排泄後など、手洗いを行っています。 袖を「まくまく」と言いながら自分であげて石鹸に手を伸ばし上手にポンプを押して泡をつけます。 「あわあわ」「ごしご…
2021.01.26 gift
風邪や胃腸炎など体調を崩しやすい季節ですね。 先日 『ゴシゴシ手洗い、ブクブクうがい』のシアターを見たり、手洗い体操を楽しんだりしながら、お子様たちと一緒にウイルス予防について一緒に考える時間を持ちました。 ペープサート…