9月の郷土料理🍚
チャレンジキッズでは、日本全国の郷土料理を給食に取り入れております。 各地の四季折々の郷土料理を通して、お子様の“豊かな食の体験”を育んでいきたいと思います。 9月の郷土料理は、大分県の鶏(かしわ)めし、午後おやつは、や…
2020.10.06 gift
チャレンジキッズでは、日本全国の郷土料理を給食に取り入れております。 各地の四季折々の郷土料理を通して、お子様の“豊かな食の体験”を育んでいきたいと思います。 9月の郷土料理は、大分県の鶏(かしわ)めし、午後おやつは、や…
2020.09.30 gift
先日、りす組さんでは きのこの製作を行いました。 本日はその様子をお伝えします♪ まずは、保育者が作ったきのこから 好きな色を選び、白の丸シールを貼っていきます! 集中して指先を使い 台紙から…
2020.09.30 gift
9月も終わりに近づき、涼しい風が吹き始めていますね。 暑さが落ち着いたので、お散歩に行く機会が増えてきました。 今回はりす組のお散歩の様子をお伝えしたいと思います♪ 保育者やお友だちと手をつないだら・・・ …
2020.09.29 gift
暑かった夏が去り、すっかり過ごしやすくなりましたね。 朝のおやつを終えると、 「おさんぽー!」「○○こうえんいくー!」など お散歩に行けることをとても楽しみにしているお子様たち。 公園では、どんぐり探しを楽しめるようにな…
2020.09.29 gift
だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね♪ お天気や気温と相談しながら少しずつお散歩に出かけられる日も増えてきました! お子様方も保育者が「お散歩に行こう~!」と声を掛けるとお片付けもはかどります☆ 今日は広場に行け…
2020.09.29 gift
りす組さんの様子をお伝えします♪ 今までは全部やってもらっていた身の回りのことに 興味がでてきました! 自分で「やってみよう」とする姿が見られています。 例えば…ある日の一日の様子をのぞいてみたいと思います! 「お散歩に…
2020.09.25 gift
今日は、りす組さんのお月見製作の様子をお伝えします。 先日 お花紙をくしゃくしゃに丸めて遊びました。一枚ずつ丸めたり、ちぎったり、お花紙を床にたくさん並べたり、初めての柔らかい感触に大喜びのお子様たちです。 そして、袋詰…
2020.09.25 gift
先日、くま・きりん組では「秘密基地」を作って遊びました。 以前読んだ「ぼくらは、わんぱく探偵団」という絵本がお子さまたちの印象に残っていたようで、「秘密基地を作ってみたい」というお子さまたち。 集めたダンボールでや部屋に…
2020.09.24 gift
先日、りす組で風船遊びをしました。 「どれにしようかなあ?」「これにする!」と言って、 好きな色の風船を選ぶお子さまたち。 保育者が「この色なあ~んだ?」と尋ねると、 「オレンジ!!」と答えるお子さまもいましたよ! お気…
2020.09.23 gift
本日は、うさぎ組さんが先日行った お月見製作の様子をお伝え致します。 保育者がお月見についての絵本を読むと、 興味をもって見ているお子さま達。 その後、製作について話をすると 「やりたーい!」…