三橋の森保育園

2020.06.12
似ているけど違ういきもの・・・?
お庭にすむダンゴムシを捕まえて、みんなで育てることにしました!
お部屋にお友達が増えて大喜び♪
そうと決まれば育て方を調べてみよう!
「わたしが調べてみる!」
疑問に感じたことは図鑑で調べるという解決方法を進んで行うようになりました✩
図鑑に載っている食べ物を上げるなかでも、
「これも食べるのかな・・・試してみよう!!」
と探求心が芽生えているお子様達♪
観察しているとあることに気付きます・・・
「このダンゴムシだけどうしても丸まらない・・・どうしてだろう?」
「そんなときは図鑑だね✩」みんなで調べた結果、丸まらないダンゴムシは「ワラジムシ」であったと判明しました!!
また一つ発見があってみんな大喜び♪
日々見つけた野花や昆虫を写真に撮って図鑑にしています。
今年度見つけた数は現在42種類!
これからもお子様達の探求心をより育てていきたいとおもいます✩