園ブログ

各園ブログ

該当エリアを指定してください

▼絞り込み結果▼

北千束園
2019.12.18

シャボン玉とんだ~♪

毎日寒い日が続いていますが、お子様たちは元気いっぱいに外遊びを楽しんでいます。 「今日は何して遊ぼうか?」とわくわくしながら公園に向かいます。 「今日はシャボン玉で遊ぼうか!?」 保育者の問いかけにお子様たちは大喜びです。 シャボン玉、飛んでいくよ~♪どこまで飛んでいくのかな? 皆でまてまて~と追いかけます。 もうすぐ手に届きそう!! 私もシャボン玉、吹いてみたい!! 見て見て、上手にシャボン玉作れたよ☆彡   わあー、きれいだなあ♪シャボン玉、触ってみたいなあ~。 みんなで楽しくシャボン玉を追いかけて遊びました。 これからも、いろいろな遊びで楽しく過ごしていきましょうね☆彡
三橋の森保育園
2019.12.17

今年最後のECC♪

今年もあと15日・・・ 昨日はECCでした ♪ jingle bell jingle bell ♪ とトナカイ姿の先生の登場にお子様たちは 「わー!!トナカイだぁ~」と大喜び♡ 「good morning」と先生の挨拶が・・・ みんな大きな声で「good morning!!」           お子様たちはECCの時間が大好き 「How's the weather today?」 みんなお外の天気を見て「sunny!!」 先生が12月のカードを見せて「December」続いてみんな「winter!!」と 12月が冬ってことをしっかり英語で理解をしていました           英語の歌に合わせて全身を使っての体操は、くま組さんも大好き♪ キャッキャッと楽しそうに踊っています また来年のECCも楽しみです そして・・・最近のりす組さん・うさぎ組さんはカード遊びが大好き           保育者が作ったカードで 「これはアンパンマンでーす」と言いながら箱に・・・ 「これは・・・」しっかりカードをお友達と見ながら「しょくぱんまんでーす」           お友達が「かーしーてー」と言うと「いいよ(*^-^*)」とお友達同士で貸し借りが出来るようにもなりました 「いいよって言えて偉かったね♩」と言うとニコニコ嬉しそうな顔して「うん♪」           一人遊びからだんだんとお友達と何かを作ったり 絵本を見ながら一緒に「おいしいーーー」とクッキーを食べたり♡ お子様たちは一日一日いろんなことを考え、思い、成長を私たち保育者に見せてくださいます 今週もたくさんの新しい発見を見つけていきたいです  
12月
ECC
三橋の森保育園
室内遊び
発見
雪谷大塚園
2019.12.14

12月生まれのお友だち♪

今月は1名のお友だちがお誕生日を迎えました♪   王冠のプレゼントにすこし恥ずかしそうにしていましたが 少しすると王冠も気に入ってくれ みんなからの「おたんじょうび、おめでとう!」の言葉やハッピーバースデーの歌にニコニコ笑顔でした♪ いつも元気いっぱい、お散歩での探索や、滑り台など、戸外遊びがだいすきなお友だちです。 入園してから約9か月!!たくさんの成長を見せてくれています。 保育者の話す言葉を真似て繰り返してみたり 大好きな絵本を開いて知っているものものを教えてくれたり 覚えた歌を楽しそうに歌ってみせてくれたりと 言葉が増えてやり取りがさらに楽しくなってきました♪   給食では、スプーンを上手に持ってひとりで食べられるようになり、 そしてなんでも残さずたくさん食べてくれるのでいつも元気モリモリです♪ お着替えやお仕度、トイレなどにも興味を示しやってみようとする姿が見られるようになりました。 いろいろなことに興味津々!! 『なんだろう』『やってみたい』がどんどん増えています。 これからも、お友だちや先生たちといーーーっぱい遊ぼうね!! 保育者一同、2歳の成長も心から楽しみにしております。 お誕生日おめでとうございます♡
12月
おめでとう
お誕生日
りすぐみ
ハッピーバースデー
楽しい
雪谷大塚園
おおたかの森園分園
2019.12.13

ひよこ組さん~室内遊び~

今週は暖かい日や寒い日があったりと寒暖差が激しいお天気でしたね。 そんな寒さに負けず、お子様方は元気いっぱいで遊んでいました☆ 今日はひよこ組さんの室内遊びを紹介したいと思います! この日はハウスで遊んだり、ボールを使って遊びました☆ ボールみつけたよ~! なげてみようかな?どうしようかな? ハウスの窓からこんにちは☆ お名前を呼ぶと嬉しそうにこちらに笑いかけてくれました☆ ボールを投げることも上手になってきました!!! いくよー!!! カメラをむけるといつもにこにこです!!! お話しも少しづつ覚えて言えるようになってきたひよこぐみさん! これからの成長が楽しみですね♪ 今週は体調を崩されるお子様が何名かいました。 週末ゆっくり休んでくださいね☆ また来週もお待ちしています!!!
12月
おおたかの森園
ひよこぐみ
室内遊び
楽しい
おおたかの森園本園
2019.12.13

クリスマスを見つけたよ☆

12月も中旬になり、以前ご紹介したアドベントカレンダーのツリーも 賑やかになってきました! お外にもクリスマスあるかな?と、最近のお散歩では、クリスマス探しをしています。 秋にはハロウィンお化けの格好をしていたトトロが、どんな姿になっているか 会いに行ってみました。 「トトロさんにどんぐりあげるの」とわくわくのりす組さん。 久しぶりのトトロさんは、クリスマスムードでこんなに可愛らしく変身していました! 「どんぐりどうぞ」とトトロさんにどんぐりをあげることができました。 ひよこ組さんも可愛らしい姿に大興奮です。 さらに、クリスマスのキラキラないかなーと駅の周りを探してみると… 白に赤い飾りのついた綺麗なツリーを発見しました。 「夜になるとピカピカ光るんだよ」と教えてくれるお友達もいましたよ。 寒い季節も、みんなでくっつけばなんだか温かいね♪ クラスの垣根を越えて肩を寄せ合う姿もたくさん見られます。 くま組さん、きりん組さんのお友達は、紙粘土を使って製作をしていましたよ。 粘土をコネコネして… 棒を使って伸ばしていきます。 型を使ってグリグリと押してみると、 ツリーやお星さまの形になりました。 この後は色付けもするようなので、完成を楽しみにしていてくださいね!
12月
おおたかの森園本園
お散歩
クリスマス
製作
三橋の森保育園
2019.12.13

三橋の森ファーム

11月のお芋ほりでは 「大きいの獲れたー!!」 「僕のはもっと大きいよ!」とたくさん収穫できました そして次は・・・玉ねぎの準備です 先日、お子様たち全員で『三橋の森ファーム』まで行きました             手を繋ぎ、道を渡るときは「みぎ ひだり もう一度みぎ」と車や自転車が来ないか確認します           三橋の森ファームに着くと草がいっぱいに!! みんなで草取りを始めました           りす組さん、うさぎ組さんもお姉さんやお兄さんに教えてもらいながらたくさん取ってました           「見て~!いっぱいだよ」と小さな手いっぱいの草!! 普段は土をこんなに触ることがないので、みんな夢中になってました               「先生見てー!こんなにキレイになったよ♪」 「玉ねぎ楽しみだね」 お子様たちの中には「お庭の草も取ったことあるよ」とお家での様子を教えてくれました みんなで頑張った『三橋の森ファーム』 玉ねぎの苗を植えるのが楽しみですね♡ 今週もたくさん遊び、たくさんの笑顔がお部屋に溢れていました また来週も元気なお子様たちの姿を楽しみにしています♪  
12月
三橋の森ファーム
三橋の森保育園
おおたかの森園分園
2019.12.11

何ができるかな?

先日、りす組さんが室内で紙をちぎって遊んでいました。 指先を使ってちぎるのも上手になりました! 保育者が紙にをのりをつけて、そこにお子様達がちぎった紙を ペタペタと貼っていきます。 貼っている時には何が出来るかまだ分からず… 何かなーと不思議そうに貼っていました。 段々と丸になってきて 気づくと雪だるまの形になっていました! 顔や帽子を描いて、完成です! 白いシールで雪も降らせました❅   お部屋には、可愛らしい雪だるま⛄が飾られています☆  
おおたかの森園
室内遊び
製作あそび
長原園
2019.12.11

☆観察日記☆

  先日、カブトムシの幼虫の土の入れ替えをしました。 「カブトムシさん起きてるかなー?」と そーっと覗いていたお子様たち・・・   幼虫さんの登場に 「おっきい・・・」とびっくり*   「寒いからお布団かけてあげよう」とお願いすると 「やるー‼」とはりきっています‼   土をこぼさないように、「そーっと、そーっと・・・」と 慎重に幼虫さんのお布団を作ってくれました☆彡   ふかふかのお布団が完成すると 「さむくないかな~」 「いっぱい寝てねー」 と優しく声を掛けているお子様たちです☆彡   これからも、大切に育てていこうね‼
楽しい
観察
長原園
北千束園
2019.12.11

お友達と一緒に♪

最近のひよこ組さん。 とっても楽しそうにお友達と一緒に遊んでいます。 お友達と一緒に絵本を読んだり、手をつないで歩いたりニコニコしながら過ごしていますよ。 特に、保育者が「さんぽ♪」の歌を歌いだすと、一緒に歩こうとお友達を誘いに行きます。 あるこう、あるこう♪と仲良く一緒に歩いています。 一緒におさんぽ楽しいな~!! 二人でくるくる回ってダンスしてるみたいでしょ~!! これからもたくさんお散歩にでかけましょうね☆彡 ねえねえ、もう一回歌って~♪ みんなで仲良く一緒に歩いてとっても楽しかったよ。 これからも楽しいお歌をたくさん歌って楽しく過ごしてまいりましょうね☆彡  
1 296 297 298 299 300 440