園ブログ

各園ブログ

該当エリアを指定してください

▼絞り込み結果▼

北千束園
2019.04.02

進級・入園おめでとうございます

暖かな日差しの中、 ひよこ組6名、りす組1名、うさぎ組4名の計11名で チャレンジキッズ北千束園の新年度がスタートしました。 初めての保育園、先生にちょっぴり緊張気味のお子様たちですが、 保育者が抱っこしたり、ぬいぐるみや音のなる玩具など興味を持つものをそばに置くことで 少しずつ手をのばしたり遊び始めています♪   おやつを食べた後はお散歩にも行きました! バギーに乗り、さあ出発! 『あれは何だろう?』『何の音かな?』 公園では小さなアリさんも発見しました。 「小さいねえ」「あれ、アリさんどこ行っちゃった??」 じいっと見つめて興味津々☆ お子様たちのキラキラした瞳にはいつもの光景もきっとと不思議なものに見えているのでしょうね。 北千束園でたくさんの発見や喜びを感じながら、楽しく毎日を過ごせるよう保育をして参りますね。   1年間どうぞよろしくお願い致します。    
三橋の森保育園
2019.04.02

入園・進級おめでとう!!

昨日から新年度が始まりました。 三橋の森保育園に9名の新しいお友達が入りました♪ 新しいお友達は初めての環境で泣いてしまう子もいましたが、 大きいクラスのお兄さんお姉さんが頭をなでてくれたり、おもちゃを渡してくれると ピタッと泣き止み、おままごとやブロック、プラレールなどで楽しんでいましたよ! 進級したお友達は、新しい自分のマークに喜んだり、昨年度と変わった部屋の配置に驚いたりと 新しい雰囲気に少しソワソワしている様子でした。 11時30分からは皆で「新元号ってなに?」「今から何が始まるの?」とワクワクしながら テレビの前に座り、新元号の発表を見ました! 歴史的瞬間をテレビの前で正座をして、真剣です… 令和時代をたくましく、元気に過ごしてほしいと思います。 今年度もたくさん遊んで楽しく過ごせるように進めて参ります。 1年間よろしくお願いします!
4月
三橋の森保育園
新年度
楽しい
雪谷大塚園
2019.04.01

入園おめでとうございます

  今日から9名の新しいおともだちを迎えて 新年度がスタートした雪谷大塚園!!   新しいりすぐみさんは 初日とは思えないほどの笑顔や活発さを見せてくれて 保育者一同を驚かせてくれました!! これからいろんな表情、姿を見せてくれるのがとっても楽しみです♪ これからこちらのブログでも 日々の様子をお伝えしてきますので楽しみにしていてくださいね♪   うさぎぐみさんはのんびりゆったりとおさんぽへ。 ぽかぽか陽気の中、お花や電車に新年度のあいさつを! 春がいっぱいでとっても気持ちよかったね。   お子様たちの新たな大冒険がはじまりますね!! いっしょに冒険し、成長を見守ることができること とてもうれしいです。   お子様たちがたっっくさんの愛情で包まれますように。。   1年間どうぞよろしくお願いいたします。  
31年度
4月
うさぎぐみ
お散歩
りすぐみ
嬉しい
戸外遊び
新年度
楽しい
雪谷大塚園
長原園
2019.04.01

ご入園、ご進級おめでとうございます!

桜も綺麗に咲いてきて、今年度もついに始まりましたね♪ チャレンジキッズ長原園には 新しいりす組さんのお友だちが ドキドキしながらも元気に初めての登園です! 初日はママと一緒にお部屋で遊びました。 初めて見るお部屋や、 初めて見るお友だちや先生にドキドキしながらも、 少しずつ距離を縮めて楽しむことができました。   明日から少しずつ保育園での生活に慣れて、 楽しく安心して過ごすことができるようになれればと思います!     うさぎ組さんも初めての新しいお部屋で のびのびと楽しむことができました! 一回りお兄さんお姉さんになったこともあって、 意欲的に身の回りのことを取り組んだり、 りす組のお友だち優しく声を掛ける姿も見られました♪ これからの関わりが楽しみですね!   今年度も長原園らしく 楽しく安心して過ごせればと思いますので、 どうぞよろしくお願い致します!  
おおたかの森園本園
2019.04.01

ご入園おめでとうございます!

本日、おおたかの森園本園が開園いたしました。 登園してきたお子さまたちは、少し緊張した様子でしたが、おうちの方と一緒に過ごせたので、次第に笑顔が見られるようになり、気になるおもちゃで遊んでいましたね。 幼児クラスのお子さまは、初めての上履きも自分で履いてみようと頑張る姿も見られました。 おうちの方と一緒に絵本を読んだり、 レゴブロックで夢中に遊んでいる姿も見られ、短い時間でしたが楽しく過ごしていましたね☆ 明日からは少しずつ保育時間も長くなりますが、一日も早くお子さまたちに「保育園楽しい!」「保育園早く行きたい!」と言ってもらえるように、笑顔のあふれる楽しい保育園を目指していきたいと思いますので、どうぞ、一年間よろしくお願いいたします。    
おおたかの森園本園
おめでとう
入園
嬉しい
楽しい
北千束園
2019.03.29

1年間、ありがとうございました!

本日、2018年度最終登園日となりました。 スタッフの寂しい…と思う気持ちとは裏腹に お子様たちは変わらず今日も元気いっぱい☆ そんなお子様達の様子とともに、成長を振り返ってみたいと思います! うさぎ組さん。 今年度のうさぎ組さんは、りす組さんからの進級児が多かった為、 昔と比べこんなに大きくなったのだなぁ…としみじみ感じます。 うさぎのポーズ♪ こんな車作ったよ! 車やお家など、発想豊かに 色んなものを作れるようになりました! すごいでしょー! と自慢げ! 高いすべり台にも自分で登れるよ! とっても体力が付きました☆ りす組さん。 今年度は女の子がほとんどのクラスだった為、毎日ダンスやおままごとの絶えない中、 お話できる言葉が増え可愛らしさに加え頼もしささえ感じられるようになりました。 滑り台に夢中。 何度も滑って遊びました。 穴の中からひょっこり♪ 大きなすべり台もへっちゃら! みんなでワンワンにのったね。 お花きれいだね。 みんなかわいいね、と言いながらお花に夢中♪ ひよこ組さん。 ひよこ組さんは、入園当初は離乳食やミルクを飲む赤ちゃんでした。 それが今やお兄さんお姉さんに負けない程元気で活発に遊ぶようになりました! 上手に積んで作れたよ! みてみて~!できた~! かけっこしたり。 いすにもひとりで座れるよ! みんなでたくさんあそんでたのしかったね。 車を押したり。 滑り台も怖くない! こんなにたくさん積み上げられたよ! トンネル~♪ うさぎ組さん、りす組さん、ひよこ組さんのみんな、 卒園&進級おめでとう!! 毎日たくさんの素敵な笑顔を見せてくれました。 泣いたり怒ったり… 様々なお子様達を見る事が出来、 成長を間近で感じながらの日々に スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです! 保護者の皆様、 1年間多大なるご協力とご支援を頂き 心より感謝申し上げます。 これからも笑顔と優しさを忘れず、 楽しく元気に遊んで大きくなってね♪    
3月
うさぎぐみ
お散歩
ひよこぐみ
りすぐみ
公園
北千束園
嬉しい
室内遊び
雪谷大塚園
2019.03.29

1年間ありがとうございました!

今日は、今年度最後の登園の日となりました。 公園に行く前にみんなでおなじみの 消防署に消防車を見に行ってきました。 ちょうど消防車が出動しようと動き出すと 「しょうぼうしゃがんばってー!」と大きな声で応援してくれました☆彡 みんな大好きな消防車!かっこいいね!   そしてみんなでいつも遊んでいる公園へ♪ 公園に着くといつも元気に挨拶してくれる地域の方に会いました。 みんなとっても嬉しそうに「おはよう」と挨拶したりお話するお子様たち♪ とっても嬉しい表情をたくさん見せてくれました。   公園の大きな桜の木が花を咲かせていました。 「桜綺麗だね」「とどくかな」と大きく手を伸ばすお子様たち♪ 花びらを集めてとっても楽しそうに遊んでいました。 お子様たちが昨年の4月に入園して来てくれた時も 公園の桜は満開でしたね🌸 一年のお子様たちの成長を感じました!! 今日もいっぱい遊んで楽しかったね! 1年間、チャレンジキッズ雪谷大塚園にご理解ご協力をいただき ありがとうございました。 お子様たちの日々成長する姿を、保護者の皆様と一緒に感じていくことができ 嬉しい気持ちでいっぱいでした。 新しい保育園でもたくさん遊んで、たくさん思い出をつくって、笑顔いっぱいで過ごしてくださいね♪ お子様たちの成長を楽しみにしています。 雪谷大塚園のみんな♡ こころもからだもおおきくなぁれ♪
3月
うさぎぐみ
りすぐみ
雪谷大塚園
長原園
2019.03.29

洗足池へみんなでお散歩♪

4月から始まり、、、 あっという間に今年度も最後の日となりました。   今日は最後の思い出として 長原園全員で洗足池までお散歩に行きました! みんなで手を繋いで、 とっても上手に歩いて…   洗足池公園に到着すると、 色々な遊具に大興奮! でも、最後はみーんなで お砂場遊びに夢中でした!   本当に桜もきれいに咲いていて、 とてもいい思い出となりました♪   うさぎ組さんは、桜の山にも登って… たくさん身体を動かして楽しみました! 決めポーズも、とても素敵に決まっていますね♪   うさぎ組さんは今年度で卒園です。   みんなが作った写真立てに 今日のお散歩の写真を入れて、最後に持って帰りました! それぞれ個性的で素敵な作品。 これを見て、長原園での楽しかったことを 思い出してくれると嬉しいです!     今年度もたくさんのご協力をありがとうございました。 また新しい年が始まりますが、 楽しく元気な長原園にしていきたいと思います♪   来年度もどうぞよろしくお願い致します!    
おおたかの森園分園
2019.03.29

1年間ありがとうございました!

2018年4月から始まったチャレンジキッズおおたかの森園。 今日は、今年度締めくくりの日です!本日も元気いっぱいに登園してきてくれたお子さまたち。 うさぎ組さんは「今日で最後なの。」とお話するお子さまも何人かいました。 ちょっぴり寂しいですね。 本日のブログは1年間の思い出を振り返ってみたいと思います。 4月の入園当初はハイハイや、つたい歩き、ヨチヨチと歩ていたお子さまも1年の間にすっかり大きくなりました。 かっこいい消防車が保育園に来てくれたり、 お水遊びも楽しかったね☆ 毎月の行事も楽しく参加したね! 製作も上手に出来たね! 公園でもたくさん遊んだね♪   本日のブログでは書ききれないほどたくさんの思い出が出来ました。 初めての保育園生活で始めは泣いていたお子さまも少しずつ保育者、お友達にも慣れて、たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさん寝てスクスクと成長するお子さまたちの姿を保育者一同毎日楽しみに見てきました。 かわいいお子さまたちと過ごした一日一日は、大切な思い出です! 保護者の皆様におかれましても、一年間たくさんのご理解とご協力本当にありがとうございました。 2019年度もブログでお子さまたちの日々の成長や園生活をお伝えしていきたいと思っています。 新年度も元気に登園お待ちしています☆
3月
おおたかの森園
楽しい
1 333 334 335 336 337 440