チャレンジキッズ

search
  • ホーム
  • 開業ストーリー
  • チャレンジキッズの保育方針
    • チャレンジキッズの魅力
    • 給食について
    • 保育プログラム
    • 年間行事予定
  • 各施設紹介
    • 三橋の森保育園(埼玉県さいたま市)
    • おおたかの森園本園(千葉県流山市)
    • おおたかの森園分園(千葉県流山市)
    • 第二おおたかの森園(千葉県流山市)
    • 雪谷大塚園(東京都大田区)
    • 長原園(東京都大田区)
    • 北千束園(東京都大田区)
  • 在園児の保護者様へ
  • 入園希望の保護者様へ
    • 年度途中の入園について
    • R2年度入園説明会Q&A
      • さいたま市
      • 流山市
      • 大田区
  • 令和5年度入園説明会
  • 第三者評価
    • 三橋の森保育園
    • 雪谷大塚園
    • 長原園
    • 北千束園
    • おおたかの森園本園・分園
    • 第二おおたかの森園
  • 財務公表
    • 雪谷大塚園(令和3年度)
    • 長原園(令和3年度)
    • 北千束園(令和3年度)
  • 公告
  • 採用情報
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 開業ストーリー
  • チャレンジキッズの保育方針
    • チャレンジキッズの魅力
    • 給食について
    • 保育プログラム
    • 年間行事予定
  • 各施設紹介
    • 三橋の森保育園(埼玉県さいたま市)
    • おおたかの森園本園(千葉県流山市)
    • おおたかの森園分園(千葉県流山市)
    • 第二おおたかの森園(千葉県流山市)
    • 雪谷大塚園(東京都大田区)
    • 長原園(東京都大田区)
    • 北千束園(東京都大田区)
  • 在園児の保護者様へ
  • 入園希望の保護者様へ
    • 年度途中の入園について
    • R2年度入園説明会Q&A
      • さいたま市
      • 流山市
      • 大田区
  • 令和5年度入園説明会
  • 第三者評価
    • 三橋の森保育園
    • 雪谷大塚園
    • 長原園
    • 北千束園
    • おおたかの森園本園・分園
    • 第二おおたかの森園
  • 財務公表
    • 雪谷大塚園(令和3年度)
    • 長原園(令和3年度)
    • 北千束園(令和3年度)
  • 公告
  • 採用情報
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • お知らせ

    令和5年度入園説明会について(流山市)

  • お知らせ

    令和5年度入園説明会について(さいたま市)

  • お知らせ

    令和5年度入園説明会について(大田区)

  • 【令和4年度 0歳児 園児募集中!】(チャレンジキッズ北千束園)

  • 【令和4年度 3歳児 園児募集中!】(三橋の森保育園)

  • チャレンジキッズのインスタ配信

  • 令和4年度 園児募集中!(北千束園)

  • 令和4年度 園児募集中!(長原園)

  • 保育園からのお知らせ

    キッズリーについて

  • 年度途中の入園について

  • 保育園からのお知らせ

    安心安全アレルギー除去給食♪

  • チャレンジキッズの保育方針

  • 開業ストーリー

長原園

~6月の避難訓練~

2022.06.22 gift

6月の避難訓練は 【地震からの火事】を想定しての訓練を行いました。 「地震です!」の声掛けを聞き保育室の中央に集まった後は、 避難靴を履いて、みんなで避難します。 素足に靴を履き、いつもと違う雰囲気ですが お子様たちは保…

北千束園

指スタンプでぺったんこ☆

2022.06.22 gift

早いもので、6月も終わりに近づこうとしています。 りす組のお子さまたちは、7月7日の七夕に向けて製作を行いました。 紺色の台紙に黄色の絵の具で指スタンプを押すと 「きらきら~」「ほし!」 と、お星さまに見立てて喜んでいま…

おおたかの森園本園

段ボール遊び☆

2022.06.22 gift

梅雨になりじめじめとした天気が続いています。 きりん組では、雨の日や園庭に出れない日は室内でコロコロドッヂボールや製作などをして過ごしています☆ 沢山の段ボールの箱をクラスの中に置いておくと自然と段ボール遊びがスタート!…

三橋の森保育園

6月のお楽しみ会☆

2022.06.20 gift

先週の木曜日は、6月のお楽しみ会がありました♪ 今回の保育者の出し物は… 色水シアターです!!! 初めに透明な水が登場。 それをみんなの力でジュースに変えちゃおう♫ という事で… 「ちちんぷいぷい、すいかジュースにな~れ…

第二おおたかの森園

歯科検診のあとは・・・

2022.06.17 gift

皆さんこんにちは♪ 前回は、園で行った歯科検診の様子をお伝えしました。 ご覧いただきましたでしょうか?? まだ見ていないよという方は、是非ご覧ください!! 今回は、昼食後のくま組さんの様子を覗いてみたいと思います。 保育…

長原園

🍲6月の郷土料理🍲

2022.06.17 gift

梅雨入りし、お外が大好きな長原園のお友だちは 空を見上げながら、『くらいね~』『おひさま出てきた?』 とお天気を楽しみにしています☀✨ お外に遊びに行けない日は、室内遊びで思い切り体を動かし …

雪谷大塚園

歯科検診頑張りました🦷✨

2022.06.17 gift

先日、雪谷大塚園では、春の歯科検診が行われました。大きなお口で、あーん❣出来るかな?と、聞くと~ 大きなお口を開けて、「せんせ~い、こーお❓」と、準備OKばっちり!!りす組さんのお友だちからス…

北千束園

揚げたてだよ~♪

2022.06.17 gift

店:店員さん 客:お客様 店:おいしい おいしい ドーナツ♪ 揚げたてだよー♪ いらっしゃいませー!! 客:クンクンックンクンッ ……!! なんだろう、いいにおい!! 店:おいしいドーナツいかがですかー? 客:ドーナツた…

おおたかの森園本園

雨の日も元気いっぱい!

2022.06.17 gift

6月に入って梅雨の時期となり、室内で過ごすことが増えてきました。 雨で戸外に行くことが難しい日もお部屋で元気いっぱいで過ごしているお子様たち! 今回はお部屋でも身体をたくさん動かせる『運動遊び』の様子を紹介致します。 こ…

雪谷大塚園

サラダうどん😋

2022.06.15 gift

先日、給食で初めてうどんが出ました❢ チャレンジキッズのうどんは米粉で出来ています🌾 コーンを見つけておててでパクリ* おいし~い❣ つるつる滑りやすいうどんですが、スプーンと一緒にフォーク…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 265
  • >

採用情報

採用情報

みんなのおもいで.com

みんなのおもいで.com

在園児限定 写真販売はこちらから

スタッフブログ✍

  • おおたかの森園分園 (349)
  • おおたかの森園本園 (171)
  • お知らせ (5)
  • 三橋の森保育園 (412)
  • 保育園からのお知らせ (6)
  • 北千束園 (498)
  • 第二おおたかの森園 (170)
  • 長原園 (546)
  • 雪谷大塚園 (505)

株式会社C・B・H

株式会社C・B・H

タグ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 うさぎぐみ うさぎ組 おおたかの森園 おおたかの森園分園 おおたかの森園本園 お散歩 きりん組 くま組 ぞう組 ひよこぐみ ひよこ組 りすぐみ りす組 チャレンジキッズ 三橋の森保育園 公園 北千束園 嬉しい 室内遊び 戸外遊び 楽しい 流山市 秋 給食 美味しい 行事 製作 製作あそび 避難訓練 長原園 雪谷大塚園 食育 2歳児

 

 

  •  大田エリア
  •  流山エリア
  •  三橋の森
  •  給食
  • ホーム
  • 開業ストーリー
  • チャレンジキッズの保育方針
    • チャレンジキッズの魅力
    • 給食について
    • 保育プログラム
    • 年間行事予定
  • 各施設紹介
    • 三橋の森保育園(埼玉県さいたま市)
    • おおたかの森園本園(千葉県流山市)
    • おおたかの森園分園(千葉県流山市)
    • 第二おおたかの森園(千葉県流山市)
    • 雪谷大塚園(東京都大田区)
    • 長原園(東京都大田区)
    • 北千束園(東京都大田区)
  • 在園児の保護者様へ
  • 入園希望の保護者様へ
    • 年度途中の入園について
    • R2年度入園説明会Q&A
      • さいたま市
      • 流山市
      • 大田区
  • 令和5年度入園説明会
  • 第三者評価
    • 三橋の森保育園
    • 雪谷大塚園
    • 長原園
    • 北千束園
    • おおたかの森園本園・分園
    • 第二おおたかの森園
  • 財務公表
    • 雪谷大塚園(令和3年度)
    • 長原園(令和3年度)
    • 北千束園(令和3年度)
  • 公告
  • 採用情報
  • お問い合わせ

©Copyright2022 チャレンジキッズ.All Rights Reserved.