先日の
氷のクレヨンでおえかきのその後は・・♪
鮮やかで綺麗に出来上がった絵柄を使って、暑い夏にぴったりのかき氷を製作しました。
【うさぎ組の様子をご紹介♪】
まずはのりを使って、かき氷と器を貼り付けていきます。
ペタペタととても丁寧に上手に塗っていましたよ!

お次は、トッピング作り~♪
折り紙を上手にちぎって、器に入れて「はいどーぞ」と見せてくれました!

これを、かき氷にペタペタ・・
最後は、好きな色のスプーンを選んでぺったんこ!
じゃーん!!
とてもおいしそうなかき氷が完成しました~!!

【りす組さんの様子をご紹介♪】
はじめてのちぎり絵に挑戦!
先に画用紙へのりを塗り、自分たちでちぎった折り紙を置いていきます。
ビリビリ新聞紙遊びで紙をちぎるのもとても上手になりました♪
初めてののりの感触に、不思議そうな表情を見せていたお友だちも。
「のりついちゃったー!」と指を見せてくれる可愛らしい姿も見られました♪

最後にシールをつかってトッピング~!
とっても楽しそうですね♡

こちらもとっても美味しそうなかき氷が、ずら~っと並びました!

お部屋に飾られると
「おいしそう・・・」「〇〇ちゃんのかき氷ここ!」と、
楽しそうな声が聞こえていました♪
9月に入り、まだまだ残暑厳しいですが、
氷のクレヨンとかき氷の製作で
ひんやり「涼」の気分をお楽しみください♪
どうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね♪
また来週、元気いっぱいのお子様たちに会えるのを楽しみにしています♡